【簡単】除菌方法を伝授!正しい除菌・消毒、できていますか?

FacebookTwitterLine
【簡単】除菌方法を伝授!正しい除菌・消毒、できていますか?

世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルスをはじめ、インフルエンザや食中毒などの感染症対策に、消毒や除菌は欠かせません。しかし、普段気をつけているつもりでも、見落としがあるかもしれない……と不安になることはありませんか? 正しい消毒、除菌方法を押さえて、家の中を清潔で快適に保ちましょう

家事をドレで楽にする?

カジドレ編集部では、家事・掃除・食事・子育て・収納・お金のことなど、暮らしに役立つ商品やサービスを紹介しています。
仕事や育児でなかなか家事に手が回らない・・・、そんな忙しい毎日の家事を楽にする情報を実際に利用した体験談も交えてお届けします。

除菌?抗菌?効果の違いを知ろう!

感染対策グッズには「除菌」「抗菌」「殺菌」「消毒」など、さまざまな効果が書かれていますが、それぞれの違いについてきちんと理解できていますか? それぞれの特性を知り、必要に応じて使い分けができたら安心感も増しますよね。まずはこれらの表現の違いを解説します。

  • 除菌=菌を取り除くこと。手洗いや食器洗いは除菌にあたります。
  • 抗菌=菌の増殖を防ぐこと。菌の棲みつきにくい環境を作る場合に使われます。
  • 殺菌=菌を殺すこと。すべての菌でなく、1種類でも数を減らすことができたら「殺菌できる」と言えるとされています。
  • 消毒=有害な菌を無毒化すること。殺菌は人体への影響に関わらず菌を殺す表現ですが、消毒の場合は有害な菌を除去、殺菌することを言います。

大まかには、菌を減らしたり増殖を抑えたりする「除菌」「抗菌」と、菌を殺す「殺菌」「消毒」に分類できます。

ちなみに「殺菌」「消毒」は、医薬品・医薬部外品だけに使える表示。反対に「除菌」「抗菌」には決まりがなく、それぞれの製品に対して独自の基準で表記することができます。また、「除菌」「抗菌」「殺菌」「消毒」という表現は、あくまで菌への効果を示したものであり、必ずしもウイルスに対応する言葉ではないので注意が必要です。

今日から実践できる簡単除菌法〜キッチン編〜

毎日の食事の準備や後片付けを行うキッチンですが、実はスポンジひとつとっても潜んでいる菌の数は1億個以上と、菌がとても繁殖しやすい場所でもあります。スポンジやまな板など、よく使うものは特に除菌を意識しましょう。

スポンジの除菌法

使用後のスポンジは、そのまま放っておくと菌の温床に。そのため、使ったら水でよくゆすぎ固く絞って水気を抜きます。その後、除菌効果のある台所用洗剤をつけて泡立て、次に使うまでそのままにします。

まな板の除菌法

直接食品に触れるまな板は、正しくお手入れしないとカビの発生や細菌の増殖を起こし、食中毒を招く恐れも。プラスチックのまな板ならシンクや水桶に薄めた漂白剤を入れ、浸けおきにすると手軽に除菌できます。黒ずみがひどい場合は気になる場所に漂白剤を直接塗り、ラップをして1時間ほど浸透させた後に洗い流すときれいになります。木製のまな板は、食器用洗剤で丁寧に洗った後、熱湯殺菌を行うのがおすすめ。通気性の良い場所で保管することも重要です。

ふきんの除菌法

水周りに欠かせないふきんは、こまめに洗濯し常に清潔なものを用意すると良いでしょう。手軽に済ませたい場合はスポンジと同様に、台所用洗剤をつけてもみ洗いしよく乾燥させること。これにより、生乾きのにおいも防ぐことができます。

今日から実践できる簡単除菌法〜テーブル編〜

今日から実践できる簡単除菌法〜テーブル編〜

食事や家族のだんらんの場であるテーブルには、食べこぼしや手垢、ホコリが付きやすく、一見きれいに見えても実は雑菌が繁殖しているケースもそのため、テーブルは使ったらすぐに拭くのが基本です。その際、アルコール除菌スプレーなどを併用すると、より効果的です。スプレーを直接テーブルに吹きかけたら、キッチンペーパーや清潔なふきんでまんべんなく伸ばすだけ。手軽なシートタイプのアルコール除菌クロスもおすすめです。ポイントは拭き取りには清潔なふきんを使うこと。濡れたまま放置したふきんには雑菌が繁殖しやすいため、そのままテーブルを拭いてしまうと、かえって菌を広げてしまうことになりかねません。

今日から実践できる簡単除菌法〜ドアノブ編〜

今日から実践できる簡単除菌法〜ドアノブ編〜

キッチンやテーブルに比べ、見落としがちなのがドアノブや取っ手。部屋を出入りするたびに触れることから、ここを媒介に菌やウイルスが広まることも考えられます。住居用の除菌スプレーを噴きかけ、布またはティッシュペーパーなどで拭き取るだけでも効果はありますが、よりしっかり除菌・消毒したいならキッチンハイターなどの塩素系洗剤を使うのが良いでしょう。洗剤を水で薄めた希釈液にふきんを浸け、全体に浸透させてから固く絞り、ドアノブや取っ手を拭きます。仕上げには清潔なふきんで拭き上げたら完了。1日1回実践することで、きれいな状態が保てます。

今日から実践できる簡単除菌法〜室内、モノ、衣類編〜

今日から実践できる簡単除菌法〜室内、モノ、衣類編〜

家の中にはほかにも除菌・消毒しておきたいものや場所があります。できるだけくまなくチェックして、菌やウイルスから家族を守りましょう。

照明のスイッチ

ドアノブと同じく手で触れる機会が多い照明スイッチは、住居用のアルコールスプレーを噴きかけて布またはティッシュペーパーなどで拭き取ります。手軽に済ませるならシートタイプのアルコール除菌クロスが便利です。

なお、水2リットルを入れたペットボトルに、家庭用の漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム濃度約5%)を10ミリリットル(キャップ2杯分)ほど入れて希釈した消毒液を常備しておけば、さまざまなところの除菌に使えます。消毒後は水拭きをお忘れなく。

トイレのレバー

こちらも住居用のアルコールスプレーを吹きかけて布またはティッシュペーパーなどで拭き取るか、シートタイプのアルコール除菌クロスで1日1回は除菌しましょう。トイレ掃除の際に合わせて行うと手間が省けます。

リモコン

ティッシュペーパーや布に住居用のアルコールスプレーを吹きつけてしみ込ませ、リモコン本体を拭きます。ボタン部分はデリケートなため綿棒などで優しくお掃除してください。100均などで購入できる、掃除用のスライムは隙間のホコリ取りに最適です。

スマホ

毎日持ち歩くスマホにも、出先で菌やウイルスが付着している可能性が家に帰ったらスマホも忘れずに除菌、消毒をしましょう。お手入れ方法は、消毒用のアルコールを染み込ませた柔らかい布かアルコール除菌シートで、さっと拭けばOK。画面は反応が悪くなることがあるため、こすりすぎには注意です。また、USB端子やイヤホンジャックの中に繊維が入り込むと故障の原因になるため、破れやすいティッシュなどは使わないようにしてください。ケーブル類は全て取り外し、端末の電源を切ってから行うと安全です。

アウター

WHO(世界保健機関)の報告によると、外出先や人ごみで着用したアウターにも、飛沫によって菌やウイルスが付着する可能性が高いとされています。生地の種類や素材にもよっては、数時間から数日生き残ることもあるのだとか。衣類と違って簡単に丸洗いはできませんが、表面に除菌効果のあるアルコールスプレーを全体に噴きつけたり、除菌シートで拭き取ったりすると良いでしょう。室内に菌やウイルスを持ち込まないためにも、帰宅後すぐに玄関で行うのがポイント。ただし、アウターに使用されている布の種類によっては使用できない可能性もあるため、表記をしっかりと確認した上で行いましょう。あわせて持ち歩いたバッグや帽子、傘の柄なども玄関で除菌する習慣をつけるのがおすすめです。

家事代行やハウスクリーニングの除菌清掃サービスって?

日常の家事を代わりに行ってくれる家事代行サービスや、お掃除のプロが行うハウスクリーニングにも、昨今は除菌・消毒のメニューを取り入れる会社が増えています作業内容は会社によって異なりますが、大まかにはウイルスや菌に対して有効な洗剤を使用し、直接手が触れる箇所を消毒・除菌するサービスとなります。掃除代行と合わせて行うことで、感染リスクの軽減にも役立ちます。自分では気づかないポイントを、プロならではの目線でしっかり除菌・消毒してくれるので、特に子どもやお年寄りのいる家庭にはおすすめです。

除菌清掃におすすめの家事代行サービス4選

事業者名 公式サイト お試し料金
(税込)
定期料金
(1回・税込)
スポット料金
(税込)
交通費/回 対応エリア 特徴
ミニメイド・サービス
9,768円
(2時間)
8,316円~
(2時間・月2回~)
13,200円~
(2.5時間)
900円 東京/神奈川/千葉/埼玉/愛知/大阪/兵庫/京都/福岡 スタッフの90%以上が家事関連の有資格者

ベアーズ
9,900円
(3時間)
6,490円~
(2時間・月2回~)
15,180円~
(3時間)
990円 北海道/茨城/埼玉/千葉/東京/神奈川/愛知/京都/大阪/兵庫/奈良/福岡 実績のある家事代行大手
スマイルプラス
スマイルプラス
10,000円
(3時間・交通費込)
<エリアA>
6,820円~
(2時間・月4回~)
<エリアB>
6,160円~
(2時間・月4回~)
10,000円~
(2時間~)
1,100円 エリアA:東京/神奈川/愛知/大阪/兵庫、エリアB:北海道/埼玉/京都/岐阜/三重/沖縄 保育士・栄養士などの有資格者スタッフが在籍

ライフソムリエール
<東京>
5,500円
(2時間)
<京阪神>
4,400円
(2時間)
<東京>
6,600円~
(2時間・月4回~)
<京阪神>
5,500円~
(2時間・月4回~)
<東京>
13,200円~
(3時間~)
<京阪神>
11,550円~
(3時間~)
990円 東京/神奈川/千葉/埼玉/大阪/兵庫/京都(一部エリア除く) 保育・介護事業の実績がある会社

家事代行やハウスクリーニングで除菌清掃も

マイボイスコム(MyVoice)の調査によると、自宅内の除菌・消毒を気にする人は、「気にする」「やや気にする」を合わせて46.9%。

特に20代、30代の女性層で意欲が高まっていることがわかります。まだまだ続きそうな新型コロナ対策はもちろん、普段の暮らしを快適に保つためにもこの機会に除菌ライフを始めてみてはいかがでしょうか。
カジドレでは除菌清掃に対応している事業者を比較・検討ができますので、ぜひご活用ください。

FacebookTwitterLine