スリーコインズで買えるおすすめのカードケース!
2023年10月17日

ポイントカードやクレジットカードがお財布に入りきらず、カード類はまとめてカードケースに収納しているという方も多いでしょう。
最近では、ゲームやアニメが好きで集めているトレーディングカードなどを入れるカードケースを探している方も多いかと思います。
そこで今回は、スリーコインズで買えるおすすめのカードケースをご紹介します。
スタイリッシュでおしゃれなものが多いので、カードケースを探している方はぜひ参考にしてください。

家事をドレで楽にする?
カジドレ編集部では、家事・掃除・食事・子育て・収納・お金のことなど、暮らしに役立つ商品やサービスを紹介しています。
仕事や育児でなかなか家事に手が回らない・・・、そんな忙しい毎日の家事を楽にする情報を実際に利用した体験談も交えてお届けします。
スリーコインズで買えるおすすめのカードケース3選!
さっそくスリーコインズで買えるおすすめのカードケース3選をご紹介します。
スリーコインズのアイテムは、スタイリッシュでおしゃれなものが多く、実際に「これ気になる!」と思うアイテムがあったら、お近くのスリーコインズで、ぜひ試してみてください。
この使い勝手の良さと手軽さが、スリーコインズの魅力ですよね。高額商品を検討する前に、まずはスリーコインズで探してみるのもおすすめです。
スリーコインズで買えるおすすめのカードケース①【WORK TOOLS】名刺入れ

スリーコインズで買えるおすすめのカードケースまず1つ目は、シンプルなデザインの名刺入れタイプのカードケースです。
高級感のあるレザー素材を使用したものなので、名刺やポイントカードを入れるのに役立つでしょう。
商品詳細は以下のとおりです。
品番 | 2222-NC1-000000 |
---|---|
素材 | 表地:合成皮革 裏地:ポリエステル100% |
サイズ | 約高さ7.5×幅11cm |
原産国 | 中国 |
価格 | 550円(税込) |
スリーコインズで買えるおすすめのカードケース②【WORK TOOLS】名札ホルダー

スリーコインズで買えるおすすめのカードケース続いてはシンプルなデザインのカードケースです。
ソフトタイプなので、ポイントカードやトレカを入れるのに適しています。
便利なリール付きなので、社員証やIDカードを下げたままカードリーダーにタッチ出来て便利です。透明なので個人情報が載っているようなカードを入れることはやめておいた方が良いですが、透明だからこそ、社員証やIDカード入れに適しているという利点があります。
商品詳細は以下のとおりです。
品番 | 2222-NAMEHOL-00 |
---|---|
素材 | プラスチック |
サイズ | 約横10.5×縦7.5×厚さ0.5cm |
原産国 | 中国 |
価格 | 330円(税込) |
スリーコインズで買えるおすすめのカードケース③バイカラーパスケース

スリーコインズで買えるおすすめのカードケース3つ目は、おしゃれな差し色が目を引くパスケースタイプのカードケース「バイカラーパスケース」です。
会社の社員証を入れたり、お子さんが通学で使用する定期券を入れても良いでしょう。
ストラップ付きなので、鞄にくくりつけることもできます。
商品詳細は以下のとおりです。
品番 | 2223-C9-0000000 |
---|---|
素材 | 表地:合成皮革、塩化ビニル樹脂 裏地:ポリエステル100% |
サイズ | 約横7.7×縦11cm(ストラップ除く) |
原産国 | 中国 |
価格 | 330円(税込) |
スリーコインズのカードケース売り場はどこ?

100均のカードケース売り場は、文具やパスケースの陳列されているコーナーが主となります。
まずは文具コーナーを見てみて、お目当てのカードケースがなかった場合はお店の人に聞いてみましょう。
本記事でご紹介しているカードケースをお求めであれば、商品名を伝えてみてください。
在庫があれば、店員さんが商品の置いている場所に案内してくれるでしょう。
スリーコインズで買えるおすすめのカードケースまとめ

本記事では、スリーコインズで買えるおすすめのカードケースをご紹介しました。
今回ご紹介したカードケースはどれも1,000円以下で買える優れものです。
カードケースを必要としているけど、高いものはちょっと様子見してからにしようと思っている方は、ぜひスリーコインズのカードケースを活用してみてください。
スリーコインズのカードケースは作りもしっかりしており、使い勝手も良いためおすすめです。