換気扇掃除おすすめ業者21選!料金相場や損害補償についても解説
2023年12月06日

「最近、換気扇に溜まったイヤ〜な汚れが目立ってきた…」
「換気扇を放ったらかしにすると、余計に電気代がかかるって本当…?」
換気扇のファンに油汚れが溜まると、ファンの回転や吸い込みが悪くなったりして、余計な電気代がかかります。さらには、モーターへの負担による異音や故障、最悪の場合、溜まった油に引火することで火災が発生してしまうことも!
そんなわけで、日頃からぜひやっておきたいのは換気扇掃除!!
でも、高度な技術も必要そうで、なかなかやる気が湧いてこないですよね。まとまった時間も確保しなくれはいけないから、大変です。
この記事では、カジドレ編集部が「換気扇掃除は自分でもできるのか」「業者に頼む際の、料金相場や所要時間」「おすすめの換気扇掃除業者」について解説していきます!
カジドレおすすめ換気扇掃除業者5社
まずは、早く選びたい方のために、今回ご紹介する21社のなかから、カジドレ編集部がおすすめする換気扇掃除業者5社をご紹介します。比較表を参考に選んでみてくださいね。
事業者名 | 公式サイト | 特徴 | レンジフード 料金(税込) |
プロペラタイプ 料金(税込) |
作業範囲 | 出張料金 | 駐車場代金 | 損害保険の有無 | 対応エリア |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
キャンペーン中 | 大手の技術力と安心感 | 17,600円 | 問い合わせ | 本体内部/外装カバー/ファン/フィルター | 無料 | 0円~ (無料駐車場の用意がない場合、550円~2,200円) |
○ | 東京、神奈川、千葉、埼玉(一部除く) |
![]() |
厳しい研修を受けた自社スタッフ | 19,800円~ | 問い合わせ | 問い合わせ | 無料 | 0円~ (無料駐車場の用意がない場合、有料駐車料金を支払う) |
○ | 東京・千葉・神奈川・埼玉・茨城 愛知・大阪・兵庫・福岡・札幌 |
|
![]() |
すぐ日程が決まる | 17,600円 | 11,000円 | ファン/フィルター/カバー/溝/内部壁面/照明カバー | 無料 (定期利用の場合は交通費がかかります) |
0円~ (無料駐車場の用意がない場合、1,018円~2,037円) |
○ | 全国(一部除く) | |
![]() |
口コミから業者を選べる | 11,000円~ (相場) |
8,000円~ (相場) |
事業者により異なる(例:カバー/本体内部/ファン/フィルター) | 事業者により異なる | 事業者により異なる | 事業者により異なる | 全国 | |
![]() |
オリコン顧客満足度調査No.1 | 15,400円 | 9,900円 | フード内外/ドラム/ファン/本体/照明関係/フィルター | 無料 | 無料 | ○ | 全国 |

家事をドレで楽にする?
カジドレ編集部では、家事・掃除・食事・子育て・収納・お金のことなど、暮らしに役立つ商品やサービスを紹介しています。
仕事や育児でなかなか家事に手が回らない・・・、そんな忙しい毎日の家事を楽にする情報を実際に利用した体験談も交えてお届けします。
換気扇掃除は自分でやらず業者に任せる方が良い!

結論、自分でもできなくはないのですが、難しいです。
確かにお金がかからないというメリットはあるのですが、専門的な知識と技術を持ったプロの業者に任せることで、以下の3つのメリットがあります。
メリット①:自分が掃除をする暇を省ける!
やっぱりこれは嬉しい!掃除するだけでなく、慣れない作業のためにインターネットを駆使して掃除法を調べたり、専用の道具を買いに出かけたり…。
業者に頼めば、基本的には来てもらうだけなので、そんな手間も省けます。
メリット②:換気扇を取り外して洗浄してくれるため、細かい汚れまで落とせる!
換気扇を取り外してパーツごとに分解するのは、思いのほか結構大変です。なかなか取り外せず、変なところを力一杯引っ張って破損させてしまった、なんてことも!
パーツの分解は、プロの方がよく知っているでしょう。損害補償のあるサービスを選択していれば、もしもの際も安心です。
メリット③:市販のものよりも強力な洗剤で、頑固な油汚れを落とせる!
換気扇の羽根にギットリと付着した油汚れ…。いざ自分で落とそうとしても、市販の洗剤では歯が立たないこともあります。
代行業者は、市販では入手できないような強い洗剤を使っているので、そのような頑固すぎる油汚れも、落してくれる可能性大です!
業者にも色々ありますから、この記事で紹介する内容を駆使して、自分に合ったプランを選択しましょう!
換気扇(レンジフード)掃除の料金相場と作業時間

料金は、換気扇のタイプや汚れの度合いによって変化します。料金に幅がある場合は、事前に事前に見積りに来てもらい、金額を確定させられると安心です。
プロペラタイプは7,000円~10,000円、シロッコファンタイプは13,000円~17,000円が相場です。
フィルターや整流板などを外して、換気扇のタイプを確認、業者に伝えましょう。キッチンの外壁側であればプロペラタイプ、そうでない場合はシロッコファンタイプが多い傾向にありますよ。
料金の高さとサービスの質は比例しません。ですから、なるべく安い業者だと良いですよね。
換気扇(レンジフード)クリーニングの流れ
さて、プロのクリーニング業者に換気扇(レンジフード)のお掃除を依頼した際、どのような流れで作業が進んでいくのでしょうか?
- 換気扇(レンジフード)近くのキッチン周りに汚れが飛ばないようシートなどで養生する
- 換気扇(レンジフード)を分解し、部品を取り外す
- 換気扇(レンジフード)の部品を薬剤など使い洗浄していく
- 部品を乾燥させて元通り本体に組み付ける
- 動作確認をして完了
換気扇(レンジフード)のクリーニングを行う際は、作業する箇所の周辺のものを片付けておきましょう。洗い物なども済ませて、ある程度スペースを作れば、業者の作業スピードもはかどりますよ。
換気扇(レンジフード)の作業目安時間は、以下のとおりです。
換気扇タイプ | 作業時間(目安) |
---|---|
シロッコファン | 2時間30分~3時間 |
プロペラ | 1時間30分~2時間 |
どのくらいの頻度で依頼するのがいい?
業者に頼む目安は、年1〜2回。
特に、臭い等が気になってくる夏前に済ませるのがおすすめです。
業者に依頼した後は、月に1~2回で自分で掃除しておくのが理想…と言われますが、忙しい社会人にとっては無理。
ここは、不織布のフィルターなども駆使して、キレイな状態を保つようにしましょう。
換気扇掃除業者を頼むときの注意点は?
「業者に頼もうとは思っているんだけど、なにせ業者がたくさんあるから…」
調べてみるだけでも、たくさんの業者が出てきますよね。どこを選べばいいのかわからない。わからないから、結局頼まずに時が過ぎてゆく…。
そんな時は、以下のポイントをチェックしてみてください。
料金の相場
料金の相場は、先ほどお伝えした通り、10,000円~17,000円です。
料金は、換気扇のタイプや汚れの度合いによって変化します。料金に幅がある場合は、事前に見積りに来てもらい、金額を確定しておくと安心です。
プロペラタイプは7,000円~10,000円、シロッコファンタイプは13,000円~17,000円が相場です。
希望する洗剤を使っている業者
赤ちゃんやペットがいるご家庭、アレルギーをお持ちの方は、換気扇クリーニングで使用される洗剤・薬剤の成分が気になる人もいますよね。
そんな方は、クリーニング会社のホームページをチェック。洗剤や薬剤についての説明がされていると思います。
最近は環境にやさしく人体に影響のない「エコ洗剤」や、会社独自の薬剤を使用している業者も多いので、気になる方は対応している業者にお願いしましょう。
もちろん、頑固な油汚れを落とすために強い洗剤を使っている業者をチョイスするのもアリです!
損害賠償責任保険に加入している業者を選ぶ
プロとはいえ、何かあった時のトラブルは心配。
損害賠償責任保険に加入している業者を選んでいれば、何かあった時でも安心です。わざわざ家に上げて作業してもらうわけですから、これはマストといっても良いのではないでしょうか?
保険加入している業者さんが大多数である一方、ごく稀に保険に入っていない個人業者も存在します。ウェブサイトの「よくある質問」や「FAQ」などを見て、まずはその有無を確認しましょう。
また、補償の程度が条件によって変化することもあるため、公式サイトで補償内容をチェックしておきましょう。
仕上がり保証の有無

仕上がりに納得いかない場合、無料で再クリーニングしてくれる業者もあります。大手は保証が付いている傾向にあります。
気になる人は、事前に業者の公式サイトで「仕上がり保証」を探してみるのが良いかもしれません。
作業終了後の確認を利用者と一緒に行ってくれる業者や、作業3日後に電話で確認をしてくれる業者もありますよ。
女性スタッフなら、不安も和らぐ

ハウスクリーニングの作業スタッフは男性が多いです。掃除をしてくれるとはいえ、見ず知らずのスタッフを家に入れるのは、不安もありますよね。
業者によっては、「ベアーズ」など、女性スタッフを指名できるサービスもあります。
もし不安であれば、女性スタッフの指名できないか、店舗に確認してみましょう。
換気扇(レンジフード)掃除を安く依頼するには?
とはいえ、業者による換気扇掃除は専門的な技術が持ち込まれるため、料金は決して安くないのも事実。
ここでは、少しでも安く依頼をするためのポイントをまとめていきます。
個人業者に依頼
個人業者への依頼で、大手に比べ2〜4割ほど安くなります。自宅の一部を事務所にしていたり、少人数(家族)経営のため人件費を抑えられたりするためです。大手に比べて、そこまで多くの広告を打ち出していないことも理由の一つです。
とはいえ、自分で1件1件探していくのは大変。そんな時は、「ユアマイスター」や「くらしのマーケット」など、個人業者とマッチングできるサービスで探すことがおすすめです。
キャンペーンやクーポンを利用
キャンペーンやクーポンもどんどん利用してきましょう。巷には、たくさんのクーポンサイトがあるはずです。依頼箇所が多いと1万円ほど安くなるケースも!
セットで依頼
セットで依頼すると安くなります。
例えば、おそうじ本舗の場合、換気扇掃除にキッチンクリーニングが追加された「キッチンクリーニングセット」は、単品注文より1,650円(税込)お得に!
おすすめ換気扇掃除、業者21選!
それでは、実際にハウスクリーニングの業者はどのような業者があるのか、21社をご紹介します。
東京ガスのハウスクリーニング

東京ガスはガス会社ですが、ハウスクリーニングのサービスも提供しています。
キッチン・レンジフード・浴室・エアコンなど、様々なクリーニングに対応しています。
専用の自社研修施設で独自の技術・マナー研修を受けてテストに合格したスタッフが、専用の道具や洗剤を使い、自分ではなかなかできない機械の分解洗浄や、頑固な汚れをプロの技術でキレイに洗浄してくれるので、大手ならでわの技術力と安心感を求める方におすすめの事業者です。
東京ガスのハウスクリーニングの料金プラン
項目 | 内容 |
---|---|
レンジフードタイプ料金(税込) | 17,600円 |
プロペラタイプ料金(税込) | 問い合わせ |
料金形態 | パックあり |
特急便の有無 | 無 |
作業範囲 | 本体内部/外装カバー/ファン/フィルター |
対応時間 | レンジフードタイプ約1.5時間 プロペラタイプ:問い合わせ |
対応エリア | 東京、神奈川、千葉、埼玉(一部除く) |
女性スタッフ | 問い合わせ |
再仕上げ | あり |
ナックダスキン
ダスキンも、大手ハウスクリーニング業者の一つ。
その特徴は、2人1組で作業してくれること。信頼面&クオリティ面で安心感がありますよね。
こちらも、汚れの程度に関わらない一律料金を敷いています。訪問見積もりも無料ですから、あらゆる点で「良心的」ですね。
独自に開発した機材や洗剤を使用して、環境にも優しいハウスクリーニングをしてくれます、小さなお子さんやペットがいる家庭でも安心!
ナックダスキンの料金プラン
内容 | 項目 |
---|---|
レンジフードタイプ 料金(税込) | 19,800円 |
プロペラタイプ料金(税込) | 要問い合わせ |
料金形態 | 固定 |
特急便の有無 | 要問い合わせ |
作業範囲 | 換気扇カバー/内部/ファン/フィルター |
対応時間 | 1時間~3時間 |
対応エリア | 全国 |
女性スタッフ | 要問い合わせ |
再仕上げ | あり |
※ナックダスキンは、ダスキンのフランチャイズ加盟店です。
ナックダスキンを実際に利用した体験談!

ハウスクリーニングの利用は今回が初めてだったのですが、利用する前は知らない人に掃除をお願いすることや、見積もりで高い金額を提示されないか不安がありました。
しかし、ナックダスキンにお願いして掃除をしてもらったことでそれらの不安が払拭されました。
自分の力で掃除できる部分には限界があるので、今後もトイレ掃除や風呂掃除などしっかりとやりたい場合は、ナックダスキンにお願いしようと強く実感しました。
実際にナックダスキンのハウスクリーニングを利用した様子は、カジドレのコラム「【体験談】ナックダスキンにレンジフードの掃除をお願いしてみた」で紹介しています。下記リンクよりご覧ください。
ベアーズ
ベアーズは、徹底した教育を受けた対応の良いスタッフが魅力です。掃除だけでなく、お手入れ・メンテナンスについて、丁寧に相談に乗ってくれます。女性スタッフが指名できる点も、とても嬉しいポイントです。
また、パック料金プランが用意されており、換気扇に加えて水回りの掃除を頼みたい人におすすめです。
例えば、レンジフード掃除とコンロ掃除を依頼した場合、それぞれ単品で依頼した場合より、4000円近くもお得になります。
ベアーズの料金プラン
項目 | 内容 |
---|---|
レンジフードタイプ料金(税込) | 17,600円 |
プロペラタイプ料金(税込) | 11,000円 |
料金形態 | オプション・パック等あり |
特急便の有無 | 要問い合わせ |
作業範囲 | 要問い合わせ |
対応時間 | 2〜3時間 |
対応エリア | 北海道/宮城県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/石川県/福井県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/ 熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県 |
女性スタッフ | 要問い合わせ |
再仕上げ | 要問い合わせ |
ベアーズを実際に利用した体験談!

ハウスクリーニング後は、メンテナンスも楽になり、綺麗なキッチンで家事全般へのモチベーションも上がりました。
今後も、ときどきプロの力を借りてリセットしていきたいと思います。
実際にベアーズのハウスクリーニングを利用した様子は、カジドレのコラム「【体験談】ベアーズでキッチン・換気扇をハウスクリーニング」で紹介しています。下記リンクよりご覧ください。
YOURMYSTAR(ユアマイスター)
ユアマイスターは、プロ業者と利用者をマッチングしてくれるサービスです。仕上がりに満足がいかなければ、再施工か全額返金対応をしてくれる「全額返金保証」制をとってることが大きな特徴です。
作業に不満があっても、お金を払ってしまったあとでは何も言えない…。
このサービスであれば、そんな煩わしさはないでしょう。すべての作業と結果を確認して、納得した上で料金を払うことができます。
業者とのマッチングといっても、何がなにやら分からないという方は、自動で業者を選択してくれる「おまかせマイスター」という機能を使いましょう。
また、再施工・返金保証やメッセージの監視システム等といったサポートも充実しているので、業者とのやり取りも安心。安心して利用できる仕組みが、しっかり整備されています。
なお、業者検索では「女性スタッフ作業」という項目が選択できるようになっていて、女性スタッフが指名できる業者を効率よく探すことができます。スタッフもしっかり選びたいという方は、ぜひチェックを!
YOURMYSTAR(ユアマイスター)の料金相場
項目 | 内容 |
---|---|
レンジフードタイプ料金相場(税込) | 11,000~15,000円 |
プロペラタイプ料金相場(税込) | 8,000~10,000円 |
料金形態 | オプション等あり |
特急便の有無 | 3,300円(3日以内に対応) |
作業範囲 | 業者により異なる (例:カバー / 本体内部 / ファン / プロペラ / フィルター / レンジフード / 作業場所) |
対応時間 | プロペラタイプ:約1〜2時間 レンジフードタイプ:約1.5〜3時間 |
対応エリア | 全国 |
女性スタッフ | 業者により異なる |
再仕上げ | 業者により異なる |
おそうじ革命
「掃除オタク」こと福井智明氏が創業した、急成長中のハウスクリーニング業者「おそうじ革命」。
45日〜1年にもわたる徹底的な研修によって鍛え抜かれたスタッフたちの実績により、オリコン顧客満足度調査の「ハウスクリーニング コストパフォーマンス」の部では、2年連続1位を獲得しています。
固定料金制をとっていて、作業時間や汚れ具合で追加料金が発生することはありません。バイク便を使用したり、独自開発した洗剤を利用することによって、徹底的なコストコントロールを行い、安心して利用できる固定価格制を実現しています。
さらにお子さんがいるママには朗報!12歳以下のお子さんと同居されている方&妊娠中の方には、「子育て支援割」が用意されています。対象サービスは3%割引となり、さらには他の割引と併用することもOK!
そもそもサトウキビなど天然由来の成分を使用した「エコ洗剤」を用いてして作業してくれるため、子供がいる方こそ安心して依頼してもらいたいです!
また、こちらも再仕上げをお願いできます。仕上がりに満足できない場合、作業から3日以内に担当店舗へ申告、無料でやってもらえる「再作業制度」を活用できます。
さらに、清掃作業中に破損や故障など事故が発生した場合の物損補償のサービスもあります。おそうじ革命は最大2億円まで補償する保険に加入しています。
業者によっては、依頼するときに駐車料金が発生してしまう場合がありますが、おそうじ革命では駐車料金を取りません。この点も嬉しいですね。
おそうじ革命の料金プラン
項目 | 内容 |
---|---|
レンジフードタイプ料金(税込) | 15,400円 |
プロペラタイプ料金(税込) | 9,900円 |
料金形態 | 固定 |
特急便の有無 | 無 |
作業範囲 | フード内外/ドラム/ファン/本体/照明関係/フィルター/プロペラ/外装 |
対応時間 | プロペラタイプ:約1.5〜2時間 レンジフードタイプ約2.5〜3時間 |
対応エリア | 全国 |
女性スタッフ | エリアによる |
再仕上げ | あり |
ハウスクリーニング110番

ハウスクリーニング110番はエアコンクリーニングはもちろん、キッチンや浴室、洗面台、トイレなどの水回り、レンジフードや換気扇、フローリングなどたまったホコリや汚れをプロが隅々までまるごとお掃除してくれます。
お得なプランが多いことに加え、24時間365日、電話で相談できる点も、とても嬉しいポイントです。
ハウスクリーニング110番の料金プラン
項目 | 内容 |
---|---|
レンジフード料金(税込) | 16,300円~ |
キッチンセットプラン料金(税込) | 25,100 円~ |
料金形態 | オプション等あり |
特急便の有無 | 無 |
作業範囲 | 要問い合わせ |
対応時間 | 要問い合わせ |
対応エリア | 全国 |
女性スタッフ | 要問い合わせ |
再仕上げ | 要問い合わせ |
\無料の電話相談はこちら/

カジタク
イオングループの子会社なので、安心感を持って利用できるでしょう。一料金は一律で設定されていてい、汚れがひどい場合でも追加料金は発生しません。
また、カジタクは7日間の「満足保証制度」で知られていて、作業後も気になるところがあれば無料で追加清掃をしてくれます。実施日の3日以内に電話でのアフターフォローがあるので、その時に伝えればOKです。
カジタクの料金プラン
項目 | 内容 |
---|---|
レンジフードタイプ料金(税込) | 14,850円 |
プロペラタイプ料金(税込) | 要問い合わせ |
料金形態 | 一律 |
特急便の有無 | レンジフード表面/フィルター/ファン(分解できるパーツ)/レンジフード内部 |
作業範囲 | 2時間(プロペラタイプ) |
対応時間 | 要問い合わせ |
対応エリア | 40都道府県(山形県、福井県、山梨県、島根県、大分県、宮崎県、沖縄県は対応外) |
女性スタッフ | 要問い合わせ |
再仕上げ | 「仕上がり満足保証」(実施後3日間) |
おそうじ本舗
ハウスクリーニング業界ナンバーワンの店舗数(1,554以上)を誇る大手「おそうじ本舗」。
掃除のクオリティの高さと価格帯のバランスが評価されています。たとえば換気扇クリーニングなら、プロペラタイプ・レンジフードタイプ、どちらも16,500円です。高いコストパーフォーマンスを発揮してくれるのは嬉しい!
また、ちょっと不安や気まずさもありがちな「見積もり」ですが、このおそうじ本舗では、公式サイトから行うことができます。実際に訪問して見積もってもらう場合でも、その費用は0円です!大手の会社らしく、自社サービスへの自信に溢れた内容ですね。もちろん見積もり後のキャンセルもOK。
また、予約の取りやすさも評価されています。店舗によっては、土日・祝日・夜間も電話対応をしているため、なかなか時間が取れない方でも予約ができる!オプション「特急便」を追加することで、3日以内にサービスを受けることができます。急な来客があった時は、まずこちらへ!
おそうじ本舗の料金プラン
項目 | 内容 |
---|---|
レンジフードタイプ料金(税込) | 16,500円 |
プロペラタイプ 料金(税込) | 16,500円 |
料金形態 | オプション等あり |
特急便の有無 | 有(3,300円。3日以内) |
作業範囲 | 外装カバー/本体内部/ファン/フィルター/ファンハウジング |
対応時間 | 約2.5時間 |
対応エリア | 全国 |
女性スタッフ | 店舗による |
再仕上げ | あり |
アールクリーニング
アールクリーニングは、ハウスクリーニングにおいてお客様満足度3冠を達成した実績がある業者。レンジフードのクリーニングで定評を得ています。
レンジフードは内部まで分解し、特殊洗剤を用いて隅々まで掃除してくれます。どんなに汚れていても、追加料金はナシというのがすごいです!
アールクリーニングの料金プラン
項目 | 内容 |
---|---|
レンジフードタイプ料金(税込) | \感謝キャンペーン中/ 14,850円 |
プロペラタイプ 料金(税込) | 要問い合わせ |
料金形態 | オプション・パック等あり |
特急便の有無 | 要問い合わせ |
作業範囲 | カバー/本体内部/ファン/フィルター |
対応時間 | 約2時間 |
対応エリア | 東京都/千葉県/神奈川県/埼玉県 |
女性スタッフ | 要問い合わせ |
再仕上げ | 要問い合わせ |
※キャンペーンは終了となる場合がございます。最新の価格は事業者サイトでご確認ください。
アールクリーニングを実際に利用した体験談!

日々の掃除だけでは落としきれないたくさんの汚れ。これが一気に解消されました。
「掃除をしなきゃ・・」という気持ちがストレスになっていたので、心もスッキリです!
スタッフさんの掃除の様子を見ていて思ったのは、「自分ではここまでできない!」「時間をかけても難しそう」ということです。
実際にアールクリーニングのハウスクリーニングを利用した様子は、カジドレのコラム「アールクリーニングの激トク8時間パックで家中の気になる汚れが解消!【体験談】」で紹介していますので、下記リンクよりご覧ください。
ハウスクリーニングのオン
ハウスクリーニングのオンは、汚れ具合に関わらず定額料金が決まっています。追加料金は一切かからず、見積もりをする必要もなし。プロペラタイプは13,500円、レンジフードタイプは16,500円で依頼できます。
また、「パックサービス」では、単品で頼むよりもお得に頼めます。換気扇だけでなく、キッチン全体も綺麗にしてもらいたい場合がお得です。メニューにないサービスも、柔軟に対応してくれます。
オンの大きな特徴は、PayPayでの支払いが可能であること。PayPayでポイ活されている方も増えているかと思いますが、その場合はこちらの事業者がおすすめです。
ハウスクリーニングのオンの料金プラン
内容 | 項目 |
---|---|
レンジフードタイプ料金(税込) | 16,500円 |
プロペラタイプ料金(税込) | 13,500円 |
料金形態 | 固定 |
特急便の有無 | 要問い合わせ |
作業範囲 | カバー(フード)/ファン(プロペラ)/フィルター/照明カバー/スイッチ/整流板 |
対応時間 | 約1.5〜3時間 |
対応エリア | 42都道府県(対応外エリア:福島県/栃木県/山梨県/長野県/沖縄県) |
女性スタッフ | 要問い合わせ |
再仕上げ | 要問い合わせ |
くらしのセゾン
セゾンカードでおなじみのセゾン、なんとクリーニング業者もやっているんです。もちろん、カード会員なら、割引が受けられます。もちろん永久不滅ポイントも利用可能です!
セゾンカードをお持ちの方は、くらしのセゾンをお試しください。
くらしのセゾンの料金プラン
内容 | 項目 |
---|---|
レンジフードタイプ料金(税込) | 一般:20,900円 会員:19,800円 |
プロペラタイプ料金(税込) | 一般:17,600円 会員:16,720円 |
料金形態 | オプション等あり |
特急便の有無 | 要問い合わせ |
作業範囲 | 要問い合わせ |
対応時間 | 2.5〜3時間 |
対応エリア | 全国 |
女性スタッフ | 要問い合わせ |
再仕上げ | 要問い合わせ |
あなたの町のハウスクリーニング屋さん
こちらの業者も、電話相談(10〜19時)は年中無休、訪問サービスは24時間対応!「仕事が夜遅くまであって、帰宅はいつも22時以降…!」という方は、あなたの町のハウスクリーニング屋さんがおすすめです。
というのも、24時間対応しているから。さらに、都合があえば即日依頼もできますよ!
1ヶ月前に予約すると、見積もり確定後の金額から5,000円オフで利用できるので、あらかじめ依頼したい日にちが決まっている人にもおすすめです。
あなたの町のハウスクリーニング屋さんの料金プラン
内容 | 項目 |
---|---|
レンジフードタイプ料金(税込) | 14,300円~ |
プロペラタイプ料金(税込) | – |
料金形態 | 固定 |
特急便の有無 | 要問い合わせ |
作業範囲 | 要問い合わせ |
対応時間 | 2時間 |
対応エリア | 北海道、宮城、福島、東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、茨城、山梨、静岡、富山、愛知、岐阜、滋賀、和歌山、広島、岡山、徳島、香川、愛媛、長崎、大分、鹿児島、沖縄 |
女性スタッフ | 要問い合わせ |
再仕上げ | 要問い合わせ |
ハートクリーニング
ハートクリーニングは、高圧洗浄機による、徹底的なレンジフード掃除が評価されています!
プロペラレンジやガス台、キッチンシンク周りも、オプションで追加対応可。メニューを組み合わせて、1日でキッチンが綺麗になると想像すれば、素晴らしいことですよね。
また、環境に配慮した独自の洗剤を使用するため、アレルギーをお持ちの方も安心。
ハートクリーニングの料金プラン
内容 | 項目 |
---|---|
レンジフードタイプ料金(税込) | 15,180円 |
プロペラタイプ料金(税込) | 11,000円 |
料金形態 | オプション等あり |
特急便の有無 | 要問い合わせ |
作業範囲 | フィルターやファン等のパーツ / 内部 / シロッコファン / 全体清掃 |
対応時間 | 約2時間 |
対応エリア | 東京都/千葉県/神奈川県/埼玉県/大阪府/奈良県/京都府/兵庫県/滋賀県/福岡県/佐賀県 |
女性スタッフ | 要問い合わせ |
再仕上げ | 要問い合わせ |
CaSy(カジ―)
CaSy(カジ―)は、家事代行サービスを提供する会社です。独自の研修を受け、スキルテストに合格したプロのキャストの方が対応してくれます。
予約はとっても簡単!24時間365日、いつでもウェブサイトやスマホのアプリからできます。空きがあれば最短翌日に対応してくれるので、急ぎの方はひとまずチェックしてみてください。
CaSy(カジ―)の料金プラン
内容 | 項目 |
---|---|
レンジフードタイプ 料金(税込) | 16,500円 |
プロペラタイプ料金(税込) | 要問い合わせ |
料金形態 | 要問い合わせ |
特急便の有無 | 要問い合わせ |
作業範囲 | レンジフード表面/フィルター/ファン(分解できるパーツ)/レンジフード内部 |
対応時間 | 約2時間 |
対応エリア | 北海道・埼玉県・茨城県・千葉県・東京都・神奈川県・愛知県・京都府・奈良県・大阪府・兵庫県・福岡県 |
女性スタッフ | 要問い合わせ |
再仕上げ | 要問い合わせ |
フォーエル
関東や近畿、九州エリアで少しずつ拡大を続けるハウスクリーニング業者「フォーエル」。
換気扇のフィルターやファンカバー、フードの内側まで全てを分解、徹底的に掃除してくれます。固定価格なので、どれだけ汚れていても追加料金がかからないのが嬉しいですね。
対応エリア外でも近隣であれば対応してくれる場合があるので、一度問い合わせてみるとよいでしょう。出張費・駐車料金は不要です。
フォーエルの料金プラン
内容 | 項目 |
---|---|
レンジフードタイプ料金(税込) | 16,500円 |
プロペラタイプ料金(税込) | 9,800円 |
料金形態 | 固定 |
特急便の有無 | 要問い合わせ |
作業範囲 | 要問い合わせ |
対応時間 | 要問い合わせ |
対応エリア | 関東・近畿・東海・九州の一部エリア(近隣ならエリア外も可) |
女性スタッフ | 要問い合わせ |
再仕上げ | 要問い合わせ |
お掃除マスター
大手不動産会社やコンビニチェーンも担当するなど、その対応実績は、累計5万件以上!お掃除マスターは、高い技術力で知られている業者です。
その売りは何といっても、「24時間365日対応」であること。早朝や夜間の訪問も可能です。最短だと、予約したその日に訪問してもらえる場合もあります!出張費や見積もり費は、なんと無料!
レンジフードクリーニングの価格は8,800円〜と他の企業と比べて比較的安く設定されています。予算を抑えて利用したい方におすすめです。
急な依頼にも対処できるので、突然の来客に困っている方は、すぐチェックしてみる価値がありますよ!
お掃除マスターの料金プラン
内容 | 項目 |
---|---|
レンジフードタイプ料金(税込) | 8,800円〜 |
プロペラタイプ料金(税込) | 8,800円〜 |
料金形態 | 要問い合わせ |
特急便の有無 | 要問い合わせ |
作業範囲 | フードカバー/ファン/フィルター/内部部品 |
対応時間 | 要問い合わせ |
対応エリア | 全国 |
女性スタッフ | 要問い合わせ |
再仕上げ | 要問い合わせ |
くらしのマーケット

くらしのマーケットは、サービス内容や口コミから、お好みの業者を選べるのが特徴。登録者は、お手頃な価格の個人業者が多いため、とにかく安く済ませたいという方におすすめです。
個人業者というと、トラブルやそのアフターケアについて心配される方も多いかと思います。ただ、くらしのマーケットでは、最大1億円まで補償する「くらしのマーケット損害賠償保証」も導入しているので、この問題もクリアですね。
くらしのマーケットの料金相場
項目 | 内容 |
---|---|
レンジフードタイプ料金相場(税込) | 9,900円〜15,000円 |
プロペラタイプ料金相場(税込) | 7,500円〜12,000円 |
料金形態 | 業者により異なる |
特急便の有無 | 業者により異なる |
作業範囲 | カバー / 本体内部 / ファン / フィルター / 作業場所の簡易清掃※業者によって追加箇所あり |
対応時間 | 1.5〜3時間 |
対応エリア | 全国 |
女性スタッフ | 業者により異なる |
再仕上げ | 業者により異なる |
クリーンクルー
「クリーンクルー」は、地域密着型のお掃除専門店。換気扇のみならず、キッチン回り全体のクリーニングにも頼れる業者です。
対応してくれるのは、経験豊富な自社社員!アルバイトもダメという訳ではないでしょうけど、クオリティ面では期待が持てそうですよね。使っている洗剤も、会社が自信を持って打ち出す専用の製品。
複雑な換気扇を分解、高い技術と専用洗剤で徹底洗浄してくれます。なかなか落ちなかった汚れや細部の汚れも綺麗に落としてくれるので、キレイな状態も、しばらく長持ち。
仕上げ後は、利用者と一緒に動作確認・仕上がり確認を行う点もポイント。気になる点があれば、すぐに確認してもらいましょう。
換気扇フィルターや抗菌拭き上げ等、オプションメニューも豊富。自分ではキレイにしづらい箇所もピカピカに仕上げてもらえますよ!
業界初のPマークを取得していて、プライバシー保護を徹底している点にも注目。
クリーンクルーの料金プラン
内容 | 項目 |
---|---|
レンジフードタイプ料金(税込) | 12,000円〜18,700円 |
プロペラタイプ 料金(税込) | 要問い合わせ |
料金形態 | 要問い合わせ |
特急便の有無 | 要問い合わせ |
作業範囲 | 約1〜1.5時間 |
対応時間 | レンジフード |
対応エリア | 東京都/千葉県/神奈川県/埼玉県/愛知県/岐阜県/京都府/大阪府/奈良県/兵庫県/福岡県/大分県/佐賀県 |
女性スタッフ | 要問い合わせ |
再仕上げ | 要問い合わせ |
グッドハウス
グッドハウスの換気扇クリーニングでは、いくつかの有料オプションが提供されています。
少しお値段は高いですが、吸込口の金網(グリスフィルター)や排気ダクトの外壁部に取り付けられた屋外ベントキャップまで清掃してくれるので、1年に一度くらいはチャレンジしてみても良いかもしれません。
グッドハウスの料金プラン
内容 | 項目 |
---|---|
レンジフードタイプ料金(税込) | 16,500円 (給湯器内臓タイプは22,900円) |
プロペラタイプ料金(税込) | 要問い合わせ |
料金形態 | オプション等あり |
特急便の有無 | 要問い合わせ |
作業範囲 | 応相談 |
対応時間 | 要問い合わせ |
対応エリア | 全国 |
女性スタッフ | 要問い合わせ |
再仕上げ | 要問い合わせ |
サニクリーン
サニクリーンは、換気扇だけでなく浴室やエアコン、フロアといった箇所のクリーニングにも対応しています。ハウスクリーニング専門の業者だからです。
「どうせだったら、お家丸ごと掃除してもらいたいなぁ」という方は、こちらも検討してみてください!
換気扇クリーニングでは、シロッコファン、プロペラファンの両方に対応。スタッフは温かい対応で、今後の掃除方法やメンテナンスに関してもやさしくアドバイスしてくれますよ!
サニクリーンの料金プラン
内容 | 項目 |
---|---|
レンジフードタイプ 料金(税込) | 19,800円~ |
プロペラタイプ 料金(税込) | 19,800円~ |
料金形態 | オプション等あり |
特急便の有無 | 要問い合わせ |
作業範囲 | 要問い合わせ |
対応時間 | 要問い合わせ |
対応エリア | 全国 |
女性スタッフ | 要問い合わせ |
再仕上げ | 要問い合わせ |
電気の工事屋さん
「電気の工事屋さん」は、換気扇やレンジフードの清掃・新品の交換取り付けまでやってくれます。
やっぱり電気屋さんなので、技術力が強み!幅広いメーカーの様々な機種に対応している上に、メーカーでの保証期間が切れているものでも対応してくれます。
換気扇取替えは8,800円(税込)〜、レンジフードの修理は5,500円(税込)。長年使用している換気扇は、経年劣化しているものもあります。見てもらっている時、交換の必要性があるか聞いてみると良いです!
電気の工事屋さんの料金プラン
内容 | 項目 |
---|---|
レンジフードタイプ料金(税込) | 要問い合わせ |
プロペラタイプ料金(税込) | 5,500円~ |
料金形態 | オプション等あり |
特急便の有無 | 要問い合わせ |
作業範囲 | ファン(プロペラ)、フィルター、レンジフードカバー、溝、内部壁面 、照明 |
対応時間 | 2時間 |
対応エリア | 全国 |
女性スタッフ | 要問い合わせ |
再仕上げ | 要問い合わせ |
難しくて大変な換気扇掃除は、プロの業者に任せよう!

換気扇掃除は複雑な内部構造がゆえに、自分ではできないからとついつい後回しにしてしまいがち。そうしているうちに汚れがたまり、機能が低下して不衛生な環境や無駄な出費を生み出しているかも…。
そのため、年に1回は専門のプロに依頼して、隅々までキレイにしてもらうことをおすすめします。
この記事で紹介したポイントも踏まえて、あなたに合った業者を見つけてくださいね。
※本記事に記載の価格は税込価格です。
※各事業者のサービス内容や価格は変更となる場合がございます。 また、別途、交通費・駐車料金等の費用がかかる場合がございます。最新の情報は各事業者サイトでご確認ください。