スリーコインズの新商品を徹底解説!

おしゃれな雑貨や日々の生活を便利にするグッズがたくさんある3COINS(スリーコインズ)。

スリーコインズは「スリコ」の愛称でも親しまれており、日頃から利用している人もたくさんいると思います。

この記事では2023年最新版のスリーコインズの新商品を紹介します。とても300円とは思えない商品ばかり。普段からスリーコインズを利用している人も、まだスリーコインズに行ったことがない人も必見の内容です。

家事をドレで楽にする?

カジドレ編集部では、家事・掃除・食事・子育て・収納・お金のことなど、暮らしに役立つ商品やサービスを紹介しています。
仕事や育児でなかなか家事に手が回らない・・・、そんな忙しい毎日の家事を楽にする情報を実際に利用した体験談も交えてお届けします。

  1. スリーコインズってなに?
    1.  300円アイテムを中心にしたおしゃれ雑貨屋さん
    2. 実店舗は全国展開
    3. 公式のオンラインショップでも購入可能
  2. 注目の新商品
  3. キッズアイテム
    1. 【こどものバスタイム】色が出てくるおふろ絵本
    2. 【こどものバスタイム】色が消える知育ポスター
    3. 【こどものバスタイム】バスパズル
    4. 【街をつくろう】プレイラグ
  4. テーブルウェアアイテム(高山都さんコラボ)
    1. 【高山都さんコラボ】しのぎ平皿
    2. 【高山都さんコラボ】半月ランチョンマット2枚セット
    3. 【高山都さんコラボ】七味入れ
    4. 【高山都さんコラボ】スタッキング足付きグラス
    5. 【高山都さんコラボ】リブマグ
  5. キッチン用品(KITINTO)
    1. 【KITINTO】排水口ゴミ受け
    2. 【KITINTO】持ち付き油跳ね防止ネット:Lサイズ
    3. 【KITINTO】ガラスファイバーコンロシート2枚セット
  6. 女性アクセサリー用品
    1. カラーピアス6個セット
    2. 【and us】アイシャドウ
    3. パールロングシュシュセット
    4. ひなまつり用品
    5. 五段ひな人形
    6. ひな人形
    7. ボンボンフラワー4個セット
    8. ボンボンスティックフラワー5本
    9. 着物
    10. コラボアイテム
  7. スリーコインズQ&A
    1. Q: スリーコインズにはどんな商品がありますか?
    2. A: 生活雑貨~モバイルアイテムまで豊富に取り扱いがあります
    3. Q: スリーコインズで子供用の商品はありますか?
    4. A: スリーコインズには子供用の商品もたくさんあります
    5. Q: スリーコインズではどのようなコラボレーション商品がありますか?
    6. A:高山都さんとコラボレーションしたテーブルウェアなどがあります
  8. 2023年最新版スリーコインズの新商品まとめ

スリーコインズってなに?

「そもそもスリーコインズってなに?」と思われた方に、スリーコインズの3つの特徴を紹介します。

スリーコインズの3つの特徴

  • 300円アイテムを中心にしたおしゃれ雑貨屋さん
  • 実店舗は全国展開
  • 公式のオンラインショップでも購入可能

 300円アイテムを中心にしたおしゃれ雑貨屋さん

スリーコインズとは、その名の通り300円を中心とした商品を取り扱う雑貨屋さんです。

ベーシックな生活雑貨からおしゃれなインテリア雑貨、キッズアイテムなどさまざまな商品が300円で販売されています。

スリーコインズの商品取り揃え

  • 生活雑貨
  • インテリア雑貨
  • 服飾雑貨
  • モバイルアイテム
  • キッズアイテム    など

実店舗は全国展開

スリーコインズは全国に250を超える店舗を展開しています。2023年2月時点、新潟県以外のすべての都道府県に店舗があります。気になった商品があれば実際に店舗に行って実物をみることも可能です。

ぜひお近くのスリーコインズがどこにあるのかチェックしてみてください。

公式のオンラインショップでも購入可能

近くにスリーコインズの実店舗がなかった皆さん、安心してください。スリーコインズの商品は公式のオンラインショップでも購入可能です。

オンラインショップでは売れ筋ランキングや、スタッフのおすすめ商品紹介などの記事も見られます。この記事と合わせて公式のオンラインショップサイトも見ることをおすすめします。

注目の新商品

ここからは注目の新商品を2023年最新版で紹介します。

今回紹介する商品は300円の商品がたくさんあります。どの商品もとても300円とは思えない商品ばかりのラインナップになっています。

気になった商品は公式サイトですぐに購入できます。実物を見てから購入したいという人は売り切れる前にお近くにスリーコインズに向かいましょう。

キッズアイテム

まずはキッズアイテムです。

せっかく値段の高いキッズアイテムを買っても、子供が壊してしまったりすぐに飽きられてしまっては悲しいですよね。そんなご家庭にはスリーコインズのキッズアイテムがおすすめです。

【こどものバスタイム】色が出てくるおふろ絵本

「色が出てくるおふろ絵本」をご紹介します。こちらの絵本は水に濡らすとイラストが変わる不思議な絵本です。乾くと元に戻るので何度でも遊ぶことが可能です。

この絵本は「こどものバスタイム」シリーズの商品で、お風呂の中で遊べるおもちゃがラインナップされています。毎日のお風呂の時間を楽しくしてくれます。

【こどものバスタイム】色が消える知育ポスター

次はこどものバスタイムシリーズの「色が消える知育ポスター」です。

ポスターを約35~40℃のお湯に濡らすと文字が消え、お風呂の時間に楽しく学ぶことができます。

ポスターの種類は日本地図・惑星の名前・掛け算の3種類があり、お子さんの年齢に合わせて選べます。お風呂に貼って毎日確認することで、自然に楽しく日本地図や掛け算を覚えさせてあげましょう。

【こどものバスタイム】バスパズル

次にご紹介するのはこどものバスタイムシリーズから、お風呂で遊べる「バスパズル」です。

バスパズルは踏切や機関車、信号機などのパーツを組み合わせて線路を作ります。

バスパズルはお風呂の水に浮かべて遊べるほか、パーツを水に濡らしてお風呂の壁にくっつけることもできます。こちらは税込550円の商品ですが、電車好きなお子さんが喜ぶこと間違いなしの商品です。

【街をつくろう】プレイラグ

最後に紹介するキッズアイテムは「プレイラグ」です。

この商品はお城や道路が書かれたラグの上に木のオブジェを並べたり、ミニカーを走らせたりごっこ遊びをして楽しめます。

自由自在に遊べるこの商品は、こどもの想像力を豊かにしてくれるデザインが魅力です。

こちらは税込1100円とスリーコインズの商品にしては高めの設定ですが、こどもの想像力を育みたい人におすすめなキッズアイテムになっています。

テーブルウェアアイテム(高山都さんコラボ)

スリーコインズでは2023年2月6日より、女優・モデル・ラジオパーソナリティーなど幅広く活動する高山都さんとコラボレーションしたテーブルウェアを発売しています。

高山さんは「丁寧に生きる」というライフスタイルを日頃から発信しており、今回のコラボレーションには「食器の着まわし」というコンセプトが盛り込まれています。

どの商品も毎日の食事を楽しくしてくれるものばかりです。

【高山都さんコラボ】しのぎ平皿

まずは「【高山都さんコラボ】しのぎ平皿」です。

高級感のあるネイビー色の平皿は、どんな料理にも合うので使い勝手のいい商品です。食器の着まわしというコンセプトを見事に表現しています。

特に和食や中華料理との相性は抜群なので、一家にひとつは持っておきたいアイテムです。

【高山都さんコラボ】半月ランチョンマット2枚セット

次に紹介するのは「【高山都さんコラボ】半月ランチョンマット2枚セット」です。

皆さんは普段からランチョンマットを使用していますか。普段からランチョンマットを使用していない人や買い替えを検討している人にはぜひこちらをおすすめします。

ブラックカラーのランチョンマットは和食から洋食までさまざまな料理をきれいに見せてくれます。

【高山都さんコラボ】七味入れ

高山都さんコラボの七味入れもシンプルで洗礼されたデザインでおすすめです。七味入れを食卓に置くだけでアクセントになり、食卓を引き締めてくれます。

写真の醤油さしや平皿も高山都さんコラボのスリーコインズ商品です。気になる人は合わせてチェックしてみてください。

【高山都さんコラボ】スタッキング足付きグラス

「スタッキング足付きグラス」も高山都さんコラボの注目の新商品です。足つきでワイングラスのような形が食卓をおしゃれにします。グラス自体がクリアなので、飲み物をいれると色がきれいに映えます。缶の飲み物もグラスに入れるだけでより美味しくなることでしょう。

【高山都さんコラボ】リブマグ

最後に紹介するテーブルウェアは「【高山都さんコラボ】リブマグ」です。

こちらは本格的な陶器を思わせるようなリブマグになっています。これが税込330円で売っているという事実に驚きます。寒い朝にこのリブマグで過ごす時間は最高の時を演出してくれそうです。

キッチン用品(KITINTO)

出典:スリーコインズ公式サイト

続いてはスリーコインズのキッチン用品シリーズである「KITINTO」です。

KITINTOは「お客様一人一人の食生活に”ちょっと幸せ”をご提案する」というコンセプトで作られています。

この記事ではKITINTOから最近発売された注目の新商品を紹介します。

【KITINTO】排水口ゴミ受け

まずは「【KITINTO】の排水口ゴミ受け」です。シンクで出たごみを細かい網目でしっかりキャッチしてくれる仕様になっています。これをシンクに設置しておくだけで、普段のシンク掃除が格段に楽になります。

素材が柔らかく裏返して簡単に洗えるのもうれしいポイントです。直径14.5cm以内の排水口で使用できるほか、食器洗浄機や乾燥器にも対応しています。

【KITINTO】持ち付き油跳ね防止ネット:Lサイズ

続いては「持ち付き油跳ね防止ネット:Lサイズ」です。

皆さんは料理をしているときの油跳ねはどうしていますか。油跳ねにおびえながらフライパンを握ったり、実際にやけどをしてしまったという人も少なくないはずです。

この商品は蒸気は通しながらも油跳ねはカットしてくれる防止ネットになっています。自身の体をやけどから守るだけでなく、コンロへの飛散も防いでくれるのでコンロ周りの掃除の手間も省けます。

28cm以下のフライパンに使えるLサイズの他に、22cm以下のフライパンに使える通常サイズもあるため、お持ちのフライパンのサイズに合わせて購入していただけます。

【KITINTO】ガラスファイバーコンロシート2枚セット

最後に紹介するのは「ガラスファイバーコンロシート2枚セット」です。

こちらはコンロの油汚れを防止するガラスファイバーコンロシートです。この商品の最大の魅力は洗って繰り返し使えるところにあります。

先ほど紹介した油跳ね防止ネットと組み合わせて使うことで、コンロ掃除がかなり楽になる便利グッズです。丸みのあるデザインもかわいさを演出してくれています。

女性アクセサリー用品

最後に紹介するのは女性アクセサリー用品です。

スリーコインズにはたくさんの女性用アクセサリーが売っています。その魅力はかわいいデザインもそうですが、なにより値段の安さです。税込330円という価格設定によって気になったアクセサリーを気軽に試せるところが人気の理由です。

カラーピアス6個セット

まずは「カラーピアス6個セット」です。こちらは税込330円という価格で6個のカラーピアスが手に入ります。どのカラーもきらりと光る高級感のあるデザインで、気分やファッションに合わせて選ぶことができます。

税込330円なので気軽に購入できるのも女性にはうれしいポイントです。

【and us】アイシャドウ

こちらはスリーコインズの美容ブランド「and us」から発売されている「アイシャドウ」です。and usは「あなたの毎日に寄り添う」をコンセプトに気軽に試せる低価格商品を展開しています。

今回はand usから春らしいピンクやイエロー、普段のメイクに取り入れやすいブラウンカラーなど5色のアイシャドウが新発売されました。目尻にワンポイントとして使用することで、簡単にトレンド感のあるメイクの完成です。

パールロングシュシュセット

スリーコインズパールロングシュシュセット
出典:スリーコインズ公式サイト

最後は「パールロングシュシュセット」です。こちらはシュシュだけでなくパールもセットで税込330円という破格に値段設定となっています。

ゴムが伸びて使えなくなってしまうことが多いシュシュは、女性にとっていくつあっても困らない必須アイテムです。今回はグリーンとベージュ、パープルの3色が新発売されました。

まだ新しいシュシュはいらないという人も、売り切れる前に先に買っておくことをおすすめします。

ひなまつり用品

スリーコインズでは3月3日のひなまつりに合わせて、2023年2月20日から公式通販サイト「PAL CLOSET」にて「ひなまつり関連商品」が限定販売されています。

この記事でも注目の新商品としてひなまつり限定商品を紹介します。

どれも今だけの限定商品です。スリーコインズでは季節の限定商品も多く販売しているので、手に入れられなかった人も来年はぜひゲットしてみてください。

五段ひな人形

スリーコインズ ひなまつり 五段ひな人形
出典:スリーコインズ公式サイト

こちらも2023年2月20日から公式通販サイト「PAL CLOSET」にて限定発売の「ひなまつり関連商品」から、5段ひな人形です。値段は税込2,750円とスリーコインズ商品の中では高級ですが、このスリーコインズならではのかわいいデザインはぜひ手に入れたいアイテムです。

すぐに売り切れてしまうことが予想されるので、見つけたら即買いの一品です。

ひな人形

スリーコインズ ひなまつり ひな人形
出典:スリーコインズ公式サイト

税込550円の1段タイプのひな人形です。お内裏様とお雛様のセットなので、これだけでひなまつりを十分に感じられます。場所も取らない上に、インテリアのワンポイントとしても季節感がありおしゃれなデザインです。

ボンボンフラワー4個セット

ひなまつりの飾り付けにぴったりな「ボンボンフラワー4個セット」です。約8cmでピンクとベージュの2色展開です。4つで330円とお値打ちなので、ひなまつりの時だけの飾り付けとしても気軽に購入できます。

ボンボンフラワーは8㎝のものの他に10cmと12cmと20㎝のサイズ展開があり、組み合わせることでお部屋を華やかに飾り付け可能です。

すべて公式通販サイト「PAL CLOSET」でのひなまつり限定商品です。手に入らなかった人は来年のひなまつりに期待しましょう。

ボンボンスティックフラワー5本

こちらもひなまつりの飾り付けにぴったりな「ボンボンスティックフラワー5本」です。ピンクとベージュの2色のボンボンスティックフラワーが、21㎝のスティックが3本と23㎝のスティックが2本入った5本セットになっています。

グラスに挿したりこどもが手にもったりと使い方はさまざまです。5本で330円なのでひなまつりのための使用でも気軽に購入できます。

着物

こちらはWeb限定商品のこども用の着物です。セパレートタイプで簡単に着脱ができます。また帯はゴムになっているため、途中でほどけたりする心配もありません。小花柄デザインが春らしくてひなまつりにぴったりのデザインです。

カラーはピンクとベージュの2色展開で、80から90cmのお子さんが着られます。値段も税込1,320円と着物にしては格段に安いため、お子さんに気軽に着物を着せてあげられます。

コラボアイテム

スリーコインズは定期的にセーラームーンCosmosやディズニープリンセスなど、人気のキャラクターや著名人とのコラボレーション商品を販売しています。

入場制限や予約販売などの場合もあるので、注目のコラボ商品情報をキャッチしたらすぐに購入方法など、詳細情報を確認しましょう。

スリーコインズQ&A

Q: スリーコインズにはどんな商品がありますか?

A: 生活雑貨~モバイルアイテムまで豊富に取り扱いがあります

スリーコインズは毎日の暮らしをおしゃれに、便利にするアイテムを豊富に取り揃えています。生活雑貨、インテリア、ファッション小物、モバイルアイテム、キッズアイテムまで、300円アイテムの品揃えが魅力です。これらのアイテムの価値と品質は、手頃な価格帯とは思えないほどであり、スリーコインズは実用的でトレンディなアイテムを手に入れるのに最適なお店となっています。

Q: スリーコインズで子供用の商品はありますか?

A: スリーコインズには子供用の商品もたくさんあります

例として、「こどものバスタイム」というシリーズがあります。その中の「色が出てくるおふろ絵本」は、水に濡らすとイラストが変わる魅力的な絵本で、乾くと元に戻るので何度でも楽しむことができます。これはお風呂の中で遊べるおもちゃの一部で、子供が壊してしまったりすぐに飽きてしまっても大丈夫な価格帯なので、家庭での使用におすすめです​。

Q: スリーコインズではどのようなコラボレーション商品がありますか?

A:高山都さんとコラボレーションしたテーブルウェアなどがあります

スリーコインズでは様々なコラボレーション商品を提供しています。2023年には、女優・モデル・ラジオパーソナリティーの高山都さんとコラボレーションしたテーブルウェアを発売しました。これらの商品は「食器の着まわし」というコンセプトが盛り込まれています。例えば、「しのぎ平皿」は高級感のあるネイビー色で、どんな料理にも合う使い勝手の良い商品です。また、「半月ランチョンマット2枚セット」はブラックカラーで、和食から洋食までさまざまな料理をきれいに見せてくれます。さらに、「七味入れ」はシンプルで洗練されたデザインが特徴で、食卓を引き締めるアクセントになります。そして、「スタッキング足付きグラス」は足つきでワイングラスのような形が食卓をおしゃれにします​。

2023年最新版スリーコインズの新商品まとめ

この記事では2023年最新版のスリーコインズ新商品を紹介しました。気になる商品はありましたでしょうか。

どのアイテムも人気があり、欲しかったけど手に入らなかったという人も多くいると思います。これを機にスリーコインズの新商品へのアンテナを張ってみてください。あなたの生活を少し便利にしてくれるアイテムが見つかるはずです。

※商品内容や価格は変更となる場合がございます。最新の情報は各販売サイトでご確認ください。

Visited 1 times, 1 visit(s) today

コメント

タイトルとURLをコピーしました