妊娠中から利用したい!ピナイの家政婦サービス体験談

妊娠中はつわりが辛かったり、安定期に入ってからはお腹もどんどん大きくなるので家事をするのも一苦労です。しかし、誰かがやらないと汚れていく一方。
仕事も家事も、やらなければいけないと頭ではわかっていてもなかなか身体がついてこない。妊娠してから思うように動けない場面が多く、大きなストレスになっていました。
今回は、私自身が妊娠中、思うように家事ができなかったときに家事代行を利用した体験談です。
家事代行を使おうと思ったきっかけや、実際に利用するまで、当日の様子や感想などをご紹介します。
「ピナイ家政婦サービス」を利用してみた
(画像引用:ピナイ家政婦サービス)
今回、たくさんある家事代行の中から利用したのは、「ピナイ家政婦サービス」です。
こちらは以前つわりで辛かったときにもお世話になったことがありました。
前回の体験談もこちらでご紹介していますので、ぜひご覧ください。
そのときにプロの仕事に感動し、今回も安心してお願いすることができました。
ピナイ家政婦サービスとは
ピナイ家政婦サービスは、日本初のフィリピン人専門の家事代行サービスです。家政婦大国と言われるフィリピンでトレーニングを積んだ、本場のプロフェッショナル家事代行を提供してくれます。
フィリピンは、国内で多くの家事代行スタッフを養成して、国家資格を与えて海外での活躍を支援する、家政婦大国と言われています。資格に裏打ちされた最高の技術とホスピタリティで、家事代行を通じて顧客である家庭の笑顔を作っていくことを掲げてサービスを提供してくれるのがピナイの特徴です。
また、スタッフは日本語や英語の対応も可能です。家庭によっては英語で生活している場合もあると思いますが、円滑なコミュニケーションが可能です。
ピナイ家政婦サービスの特徴
ピナイ家政婦サービスを選んだ大きな理由は、専任スタッフが家事をフルオーダーで受けてくれること。日常の洗濯、掃除、整理整頓だけではなく、子どもの送迎やキッズケア、英会話コミュニケーションまで幅広く対応してもらうことが可能です。
さらに、スタッフの全てを正社員として雇用していて、身元の確かな方を雇用している点も安心です。セキュリティについても、「身元保証誓約書」「機密保持誓約書」を提出の上、徹底した社内教育をしています。
世界中で支持されるフィリピン人家政婦の家事代行!
ピナイ家政婦サービスは、家政婦大国フィリピン全土から、日本で働く候補生を募集して、厳しい審査を突破したスタッフのみを正社員として雇用しています。
スタッフは来日後も、マナーや作法、日本独自の家電の取り扱いなどの研修を積み重ね、努力して最高クオリティの家事代行サービス水準を維持しています。
全ての家事をオーダーメイドで行う定期プランから、必要な日だけ依頼するスポットプランなど、あらゆるニーズに対応してくれることも魅力の一つ。
さらに定期ロングプランというものもあり、作業内容をカスタマイズすることや、鍵預かりサービスなどもあります。長く利用するときには非常に魅力的な内容です。
申込みの流れは?

申し込み方法は、非常にシンプルで簡単でした。その詳細をご紹介します。
まずはフォームで利用相談
申込みの入り口は、公式サイトの申込み・問い合わせフォームです。フォームの入力項目は、下記の通り。
- 名前
- フリガナ
- 郵便番号
- 住所(初回問い合わせ時点では任意)
- メールアドレス
- 電話番号
- 希望連絡方法(電話、メール、どちらでも)
- 利用状況(新規、利用中)
- 検討中のプラン(任意なので、相談を選択することも可能)
- 質問・要望
サクサク入力して、5分程度でフォーム申請をすることができました。
今回は2回目の利用で、スポット利用として1日3時間のプランを申し込んでいます。
電話やメールで詳細の相談
昼間に申し込みを行ったので、数時間後にすぐお電話をいただくことができました。
希望する内容と作業時間を照らし合わせながら、可能な作業を相談していきます。今回は洗濯や衣類の片づけをメインに、時間が余ればキッチンなどその他の清掃をお願いしました。
不安なことがあれば、ここで細かく質問をすることができ、安心して当日を待つことができました。
今回依頼した内容
依頼内容:洗濯、衣類の片づけ、キッチン、床掃除
作業時間:3時間
合計料金:14,850円
【料金内訳】
・作業料金:13,860円(4,620円/時×3時間)
・交通費 :990円
ちなみにホームページには、詳細なQ&Aも記載されており、不安に思うことはだいたいここに書かれていました。ホームページの充実や、ネット申し込み完結プラン等があるのもピナイ家政婦サービスの特徴です。
ピナイ家政婦サービスの清掃は自宅にある洗剤などを使用
自宅にあるものや、100円ショップで揃えられるような清掃用具は、家庭で用意しておく必要があります。初回利用の際には「自分で準備する必要があるのか」と驚いたのですが、案内されたホームページを見ると、自宅ですでに使っているようなものばかりで安心しました。
用意しておいた清掃用具
【キッチン】
・キッチン用洗剤
・油汚れ洗剤
・キッチンハイター
・重曹
・クレンザー
【お部屋】
・マイクロファイバーぞうきん
・掃除機(要充電)
・コロコロクリーナー
どれもご自宅ですでに使っていたり、なくても無理なく揃えられる範囲だと思います。他にもあると便利なお掃除グッズが公式サイトに掲載されていますので、ご確認ください。
作業当日、丁寧な作業で安心して任せられた!

今回来てくれたピナイ家政婦サービススタッフは?
今回来てくれたのは、ミッシェルさん。明るい笑顔で気持ち良く対応していただきました。
前回同様、最初に今日の作業内容をお互いに確認します。自宅を実際に見てもらいながら3時間でどこまでできるかを話し合い、お互いに安心して作業スタートになりました。
まずは洗濯から

まずは時間のかかる洗濯物から。
洗い上がって水分を含んだ洗濯物は案外重く、洗濯物干しも立ったり屈んだりの繰り返しで意外と重労働。今回は数日分溜めてしまった洗濯物をお願いしました。
洗濯を待つ間にキッチンの清掃も

洗濯が終わるまでの間にキッチンの清掃もお願いしました。
立ちっぱなしの作業や洗剤のニオイがつらく、妊娠してから急激に苦手になってしまった洗い物。数回分溜めてしまっていましたが、こちらも手早く綺麗にしていただけました。

体調が安定しないと料理するのも億劫ですが、キッチンが綺麗だとハードルが下がる気がします。妊娠中や体調が悪いときこそ野菜などを取り入れて栄養たっぷりの食事がしたいものです。

前回のピナイ家政婦サービス利用時にキッチンはピカピカにしていただいたこともあり、そこまで時間をかけずに綺麗になりました。定期的に清掃する大切さを実感します。
洗濯物の洗い上がりまで少し時間があったので、その間に今回メインでお願いしていた衣類の片付けも少し進めていただきました。
洗濯物干し

洗濯が終わったので干していただきます。丁寧にシワを伸ばしつつ手早い作業に惚れ惚れします。


数日分溜めてしまっていたので浴室がいっぱいになってしまいました。

小物類はリビングに干していただき、洗濯物は完了!
妊娠中は立ち作業も身体に負担がかかります。いつも休み休み家事をしているので、これを全部1人でやるとなると倍の時間はかかっていたかもしれません。
衣類の片づけ
続いて衣類の片付けをお願いしました。


最近は屈んで衣類を収納するのも大変で、ついクローゼットに放り込んでしまいがちでした。

クローゼットにかけられないものは丁寧に畳んでいただきます。

インナーやTシャツ、セーターなどを分けて畳んでいただきました。
これから出産を控えているので、この機会にスペースを空けることができてよかったです。
床の掃除

洗濯に衣類の片付け、キッチンの清掃とやっていただきましたが、まだ時間が余っているということで、床の掃除もお願いしました。
棚やソファの下なども重点的にやっていただきました。お腹が大きくなってくると屈むのが苦しいのでとても助かります。

時間ギリギリまでできることを見つけて対応いただきました。
2回目の利用でしたが、テキパキと片付いたり綺麗になっていくさまは、見ていてとても気持ちが良いです。
ピナイ家政婦サービスの料金体系

ピナイ家政婦サービスには様々はプランと料金があり、自分にあったプランを選択することができます。
スポット利用「初回お試しプラン」
定期ロングプランを検討中の方限定で、お試しできるプランです。交通費込みのお得なプランです。
2時間 5,000円(税・交通費込み)
定期利用「定期ロングプラン」
毎回同じスタッフが、決められた曜日、時間帯で定期的に自宅に来てくれます。
最大の特徴は、スタッフ固定のため、毎回同じ品質が期待でき、利用する時に大きな安心感があります。
- 時間単価 3,630円/時(税込)
- 交通費 一律990円/回
- 月額料金 週1回(1回3時間~)51,084円~
- 月額料金 週2回(1回3時間~)102,168円~
- 週3~6回までのカスタマイズも対応可能
- 1回3時間から利用可能
こちらのプランは毎回の予約が不要で、予定変更などは振替対応可能です。さらに不在時対応もしており、鍵預かり代金は月額510円です。
さらに日本人オペレーターの継続サポートもあり、ラインや電話で対応してくれます。
スポット利用「スポットプラン」
今回お願いしたのはこちらのプランです。
先に詳細の要望を伝えておき、スタッフ・日程を調整して自宅に来てくれます。
- 時間単価 4,620円/時(税込)
- 交通費 一律990円/回
- 1回3時間から利用可能
スポット利用「家事代行プライムアウトレット」
ピナイ家政婦サービスのWEBサイトから空いている日時を選んで予約し、オンラインで予約を完結することで、その日時に空いているスタッフが担当します。
現在、プライムアウトレット初回利用1,000円OFFキャンペーンを実施中なので、さらにお得に頼むことができます。(クーポンは、公式サイト内のプライムアウトレット詳細ページにてご確認ください)
- 時間単価 1,650円~/時(税込) ※タイミングなどにより変動
- 交通費 一律990円/回
- 1回3時間
- 料理代行・買い物代行・送迎対応不可
\初回利用1000円OFF/
時間や心のゆとりを買うということ

つわり中やお腹が大きくなってきてつらかったのが、今まで普通にできていたことがどんどんできなくなってしまったこと。
体調が不安定で思うように動けず、「もっとできたはずなのに」「ほかの妊婦さんたちはもっとちゃんとしていそうなのに」と過去や他人と比べてしまい、自己嫌悪に陥っていました。そんな状態では自宅にいてもリラックスはできません。
家事は自分が頑張ればできてしまうもの。そこにお金を遣うことに抵抗がある方はまだまだ多いと思います。
ですが、終わりのない家事から一時的にも解放されることで、時間にも、何より心にもゆとりが生まれました。
そのゆとりは、自分の生活や、大げさにいえば自分の人生に対する意欲にも直結するものです。
自分一人で全部やろうと考えず、できないことばかりを責めない。
そのために定期的に誰かの力を借りて生活を立て直したいと考えるようになりました。
ピナイ家政婦サービスは、私に「誰かに頼る」という選択肢を与えてくれました。自分のライフスタイルの変化に合わせて、今後もぜひ利用していきたいサービスです。