福岡でおすすめの家事代行4選!料金相場や実際に利用した体験談もチェック!
2023年12月06日

仕事が忙しく家のことに手が回らない時など、日常の困った時に助けてくれるのが家事代行。家族向けのサービスだと思われがちですが、実は一人暮らしの方にも心強いサービスです。
たくさんある会社の中から自分に合うサービスを見つけるには、リサーチが必須。料理や掃除などお願いできることは何か、料金相場はいくらか、おすすめの事業者はどこか、実際に利用した体験談も交えて早速みていきましょう。

家事をドレで楽にする?
カジドレ編集部では、家事・掃除・食事・子育て・収納・お金のことなど、暮らしに役立つ商品やサービスを紹介しています。
仕事や育児でなかなか家事に手が回らない・・・、そんな忙しい毎日の家事を楽にする情報を実際に利用した体験談も交えてお届けします。
カジドレ厳選!おすすめの家事代行業者4選
まずは、詳しくご紹介していく前に、カジドレ厳選の福岡でおすすめの家事代行業者4選を簡単にご紹介します!
ミニメイド サービス |
ベアーズ | カジタク |
ダスキン メリーメイド |
|
---|---|---|---|---|
料金 (税込) |
キャンペーン中! 6,116円~ (お試し2時間) |
9,900円~ (お試し3時間) |
5,500円~ (お試し1.5時間) |
9,900円~ (定期2時間・週1回) |
頼めること | 家事全般・産前産後サポート・高齢者支援など | 家事全般・シッター・ハウスクリーニングなど | 家事全般・ハウスクリーニングなど | 家事全般・宅配クリーニング・ハウスクリーニングなど |
特徴 | 家事のパイオニア | 「安心」「定番」のベアーズブランド | プロがサービス提供 | プランの種類が豊富 |
福岡県の家事代行サービスにお願いできること
家事代行サービスは、ひとりでやると時間のかかるお風呂場などの水回りから、部屋の掃除や片付け、また代わりにお買い物に行ってもらうなど、細かい家事までお願いできるのが特徴です。
福岡県にも、家事代行の会社がたくさんあります。家事代行は、日常のお掃除や食事、ハウスクリーニングは清掃のプロが専用の機械や洗剤を使って掃除する、と覚えておくとよいでしょう。
例えば、以下のようなことをお願いすることができます。
- キッチンやお風呂・トイレなど水回りの掃除
- 部屋の掃除や片付け・整理整頓
- 買い物の代行
- 洗濯(干す・取り込む・たたむ)
オプションとしてさらに細かいメニューが用意されていたり、資格のあるスタッフがお手伝いしてくれたり、会社によってそれぞれ特徴があります。
家事代行サービスは、定期利用だけでなく、1回のみの利用も可能な会社がほとんど。ひとり暮らしで部屋の掃除や整理整頓がうまくできない人でも、まずはお願いしてみると片付けのコツなどを見て学べるのがうれしいですね。
福岡県の家事代行サービスの料金相場
費用感は定期利用かスポット利用(1回のみの利用か)によって異なります。また、依頼の頻度によって異なる料金テーブルが設けられている場合も。
家事代行サービスのおおよその相場は2,000円〜3,000円(1時間あたり)。最低依頼時間を2時間〜としている業者が多いため、1回あたりの依頼額は5,000円前後になるケースが多いでしょう。
福岡県の家事代行サービス会社を探すときの注意点

忙しい毎日の大きな味方となってくれる家事代行サービスですが、いざお願いしようと思ってもたくさんある会社の中から自分に合うところを見つけるのは大変です。会社を探すときは、どんな点に注意すればいいのでしょうか。
1.まずは運営会社をチェック
どんなサービスでも、肝心なのは「運営しているのは信頼できる会社か」という点です。
規模だけでなく、サービスを提供する資格を取得しているか、住所や代表者の名前はホームページなどに記載されているかなどもチェックしましょう。
サービス内容の充実以外にもスタッフの教育に力を入れていたり、資格のある人を派遣してくれていたりする会社も。そういった会社であれば、より安心して利用できるといえます。
2.料金について明記しているか
どんなにきめ細かなサービスをうたっていても、いざ金額を見てみると「要相談」ばかりでは、実際にいくらかかるのかわからず不安ですよね。
信頼できる会社は、サービスの金額をホームページにわかりやすくまとめています。「まずは見積もりから」など、金額について何も記載のない会社は避けるのが賢明です。
3.スタッフの教育が行き届いているか
家事代行サービスは、会社から派遣されたスタッフが自宅に来ます。どんな人が家に来るか、またその人はどんなスキルがあるのかなど、あらかじめ把握しておくと安心です。
スタッフについての情報や得意分野などの説明がある、また会社で行っている教育についてホームページなどに記載があるかもチェックするポイントです。
4.口コミを見てみる
できれば依頼する前に口コミサイトもチェックしたいところです。
気をつけたいのは、客観的な視点を持つこと。口コミの中には、よく読むと会社ではなく依頼した側に落ち度がある場合もあります。ネガティブな内容でも客観的に内容を判断する姿勢が重要です。
カジドレでも利用者の口コミを掲載していますので、参考にしてみてください。
福岡県でおすすめの家事代行事業者4選

福岡県では、どんな家事代行事業者が人気なのでしょうか。特におすすめしたい会社をご紹介します。
ミニメイド・サービス キャンペーン中!
ミニメイド・サービスは、掃除・整理収納に特化した家事代行サービス。
継続率96%、35年以上の豊富な実績を持つ家事代行のパイオニアで、日本初の家事支援サービス認証事業者として認められるなどサービス品質の高さに定評のある事業者です。スタッフの90%以上が家事関連の資格を取得しているので、安心して任せることができます。
ミニメイド・サービスのサービス内容
ミニメイド・サービスではまずコーディネータが最初に詳しく家事に関する悩みや心配事をヒアリングし、希望に合ったコースとサービス内容を提案してくれますまずは。お問い合わせしてみるのがよいでしょう。
サービスの名称 | 内容 |
---|---|
プレミアサービス | お客様ごとのニーズに合わせたオーダーメイドの家事サービス。日々の生活で変わる家事ニーズに対し、その時々の希望を取り入れながら、年間計画を立て、毎日を快適に生活できるようにサポートしてくれます。 |
ミニメイド サービス | 2~3人のスタッフが一組となってお客様の自宅に訪問。複数人数での作業ができるため、スピーディに仕上げてくれます。 |
ミニメイド・サービスの料金プラン
ここでは、各コースの料金の一例をご紹介します。(1回あたりの時間・料金)
プランの名称 | 時間 | 料金(税込) |
---|---|---|
プレミアサービス 月2回以上 | 2時間30分 | 12,210円 |
3時間 | 14,652円 | |
3時間30分 | 17,094円 | |
プレミアサービス ラグジュアリー・コース 月2回以上 | 2時間30分 | 14,190円 |
3時間 | 17,028円 | |
3時間30分 | 19,866円 | |
ミニメイド サービス レギュラークリンネス 週1回コース | 2時間 | 26,400円 |
ミニメイド サービス レギュラークリンネス 月2回コース | 2時間 | 27,500円 |
ミニメイド サービス レギュラークリンネス 月1回コース | 2時間 | 30,800円 |
ミニメイド サービス スモールクリンネス 週1回コース | 2時間 | 19,800円 |
ミニメイド サービス スモールクリンネス 月2回コース | 2時間 | 19,800円 |
※上記以外に初回費用や交通費等、別途費用が発生る場合あります。
ミニメイド・サービスの会社概要
会社名 | ミニメイド・サービス株式会社 |
所在地 | 東京都渋谷区上原3-5-2 mビル |
福岡・博多エリアキャンペーン中!!
\6,116円~(1回2時間)/
ミニメイド・サービスの体験談
ミニメイド・サービスには、お風呂と洗面所の掃除代行をお願いしました。
隅々までキレイにしてくれたのはもちろんなのですが、とても助かったポイントは、洗剤や掃除道具を持参してくれたという点です。
一般的な家事代行の掃除は家にある洗剤や掃除道具を使って行いますが、ミニメイド・サービスでは掃除箇所に適した自社開発の洗剤やブラシを持参して掃除をしてくれます。
そして、「この人になら安心して家の掃除を任せられる」と思わせてくれるプロの仕事ぶりと人柄をもつスタッフさんで、とても気持ちよく利用できました。
実際にミニメイド・サービスの家事代行サービスを利用した様子は、カジドレのコラム「【体験談】ミニメイド・サービスに掃除代行をお願いしてみた」で紹介しています。下記リンクよりご覧ください。
ベアーズ
1999年創立のベアーズは、「家事ではなく『心のゆとり』を提供する」という指針のもと、ひとり暮らしの方も気軽に利用できる料金体系が魅力です。たとえば年末年始の帰省で部屋を空ける前に掃除をお願いしたいときなど、都合に合わせた利用が可能。定期利用を考える方に向けて、お試しプランがあるのも良心的です。
ベアーズのサービス内容
ベアーズでは、掃除や買い物の代行、調理の代行に整理整頓などに加え、料理の代行もしてもらえます。忙しいひとり暮らしの方なら、作り置きをお願いしておくだけでも日々の食生活が豊かになりますよね。
ほかにも、不在がちな方のために宅配便の受け渡しを代行してくれるのもありがたいサービスです。
プランの名称 | 内容 |
---|---|
掃除代行 | 室内・キッチン・浴室・トイレ・外回りの清掃 |
洗濯代行 | 衣類の洗濯・たたみ・アイロンがけ・ベッドメイク |
整理収納 | 食器やタンス・押入れの片付け・収納全般 |
料理代行 | 朝食から夜食の用意・作り置きなど |
その他 | 宅配品の受け渡し・パーティーの飾りつけなど |
ベアーズの料金プラン
ベアーズでは、スポットとして1回の利用も可能です。急な用事で人手が欲しいときでも気軽にお願いできます。定期契約を考えている方には、1時間あたりの料金が安くなっている「初回お試しプラン」がおすすめです。各プランは、「1時間の料金×基本時間+消費税」に交通費が加算されます。
プランの名称 | 料金(税込) | 料金内訳 |
---|---|---|
初回お試しプラン | 10,817円 | 3,000円×3時間+交通費 |
スポットプラン(1回) | 14,117円~ | 4,000円×3時間+交通費 |
デラックスプラン(定期) | 23,614円~ | 3,300円×3時間+交通費 |
ロイヤルプラン(定期) | 44,734円~ | 6,500円×3時間+交通費 |
ベアーズの会社概要
会社名 | 株式会社ベアーズ |
所在地 | 東京都中央区日本橋浜町2-1-1 田辺浜町ビル6F |
ベアーズの体験談
まずは提供してくれるベアーズのサービスがどんなものか、3時間の家事代行お試しプランを利用してみました。
汚れがたまっていたキッチンの掃除をお願いし、コンロや魚焼きグリル、冷蔵庫や食器棚までキッチンのあらゆる所を掃除していただきました。
家事代行は日常の掃除レベルと聞いていたのですが、掃除の仕上がりレベルが段違いでびっくり。作業スピードも速く丁寧でした。さすがプロ!と呼べる仕上がりでした。
実際にベアーズの家事代行サービスを利用した様子は、カジドレのコラム「ベアーズの家事代行体験談!キッチンをすっきり清潔に!」で紹介しています。下記リンクよりご覧ください。
カジタク
カジタクは、イオングループが運営する大手の家事代行サービスで、掃除代行、整理収納、料理代行に対応しています。
カジタクのサービス内容
サービス名 | サービスの主な内容 |
---|---|
掃除代行 | 水回りの掃除・部屋の片付け・洗濯 |
整理収納 | 整理収納関連有資格者が対応する整理収納・オンラインレッスン |
料理代行 | 当日の食事・作り置き・片付け |
カジタクの料金プラン
掃除・料理代行は、スポットプランと定期プランのいずれかから選ぶことができ、整理収納は実際に整理収納関連有資格者に対応してもらうことに加え、コンサルティングやオンラインレッスンなど最適な収納方法・グッズの提案をしてくれるプランもあります。
サービスの名称 | 時間 | 料金(税込) |
---|---|---|
掃除代行 スポットプラン | 2時間 | 13,420円 |
掃除代行 定期プラン | 2時間 | 9,900円 |
料理代行 スポットプラン | 2時間 | 13,420円 |
料理代行 定期プラン | 2時間 | 6,930円 |
片付け名人 | 4時間 | 21,780円 |
片付け名人プレミアムプラン | コンサル3時間 片付け6時間 | 80,300円 |
オンライン片付けレッスン | 90分 | 4,400円 |
カジタクの会社概要
会社名 | アクティア株式会社 (イオングループ) |
所在地 | 東京都中央区八丁堀4-3-3 ヒューリック新京橋ビル6階 |
カジタクの体験談
一部屋だけでも家の「片付けられない」部分を解決したい!という思いから、「片付け名人」というプロの整理収納サービスを受けられるプランを利用しました。
通常の家事代行とは違い、こちらも参加型。要・不要の判断や、物の住所を決める等、片付けのアドバイスを受けながら、子供部屋とキッチンの収納棚がどんどんきれいに整頓されていく様は圧巻でした。
実際にカジタクの家事代行サービスで整理収納を体験した様子は、カジドレのコラム「カジタクの整理収納サービスを体験してみた!」で紹介しています。下記リンクよりご覧ください。
ダスキン メリーメイド

メリーメイドは、清掃会社の大手ダスキンが提供している家事代行サービスです。提供30年の実績があり、全国768店舗で展開しているのも強み。スタッフの教育に力を入れており、サービスの内容は一般的な家事代行から産前産後のママ向けまで、幅広くお願いできるのが特徴です。
ダスキン メリーメイドのサービス内容
メリーメイドでは、家の掃除をお願いできる「おまかせサービス」があります。家事の手伝いや収納の整理整頓など、やってほしいことを重点的にお願いできます。
また、空き家の点検や宅配クリーニングも手掛けているので、家事の代行以外でも日々の負担を減らしてくれるサービスが用意されています。
サービスの名称 | 内容 |
掃除 | お部屋・キッチン・水回りなどの掃除 |
家事の代行 | 洗濯や買い物・調理やアイロンがけなど日常的な家事の代行 |
整理・収納 | クローゼットや戸棚の整理・収納のお手伝い |
産前産後ケア | 出産前の部屋の掃除や産前産後の家事の代行 |
空き家点検 | 空き家を定期的に訪問し、清掃や点検・風通しなどを行う |
宅配クリーニング | シャツや服などを宅配便で集荷し、クリーニングして返却 |
ダスキン メリーメイドの料金プラン
メリーメイドの料金プランは、主に「お掃除おまかせサービス」「家事おてつだいサービス」「おかたづけサービス」などからメニューを決めます。
また、1回のみの利用も、定期的に来てもらうことも可能です。
プランの名称 | 料金(税込) | サービスの内容 |
気になる水まわりお掃除サービス | 13,200円~ | キッチンや浴室、洗面所など4つの箇所から選んで掃除 |
家事おてつだいサービス | 7,700円~ | 掃除や洗濯、買い物など、日常的な家事の代行 |
おかたづけサービス | 16,500円~ | 食器棚だけ、クローゼットだけなど、片付けたい場所のみ整理整頓 |
マタニティママ応援プラン | 7,700円~ | 掃除や洗濯など家事の代行 |
宅配クリーニング | 11,550円~ | 衣類や靴などを宅配便で送り、クリーニング後に返却・保管 |
ダスキンメリーメイドの会社概要
会社名 | 株式会社ダスキン |
所在地 | 大阪府吹田市豊津町1番33号 |
福岡でおすすめの家事代行まとめ

全国で人気の家事代行サービスですが、福岡県には質の高い家事代行事業者が多数あります。自分に合ったサービスを見つけるには、複数の会社を比較して内容や料金などをチェックするのがおすすめ。
カジドレでは複数の会社を比較できる機能もあるので、自分にぴったりのサービスを探してみてくださいね!
※サービス内容や価格は変更となる場合がございます。最新の情報は各事業者サイトにてご確認ください。