やる気が出ない主婦必見!原因と対処法、やらない方が良いことを徹底解説

FacebookTwitterLine
やる気が出ない主婦必見!原因と対処法、やらない方が良いことを徹底解説

「今日は家事も何もやりたくない」「めんどくさくて動きたくない」など、どうしてもやる気が出ない日はあるでしょう。主婦の日常は仕事という概念がないだけで、やらなくてはならないことで盛りだくさんです。

しかし、やる気が出ないからといって家事をやらないわけにもいきません。

そこで本稿では、主婦が家事などのやる気が出ない原因、その対処法、やる気が出ないときにやらない方が良いこと、頼れる家事代行サービスの料金や体験談を網羅的に解説します。

今まさに何にもやる気が起きないという主婦の方必見です。本稿を読んで、少しでも明日動き出すための参考にしてください。
まずは、詳しくご紹介していく前に、カジドレ厳選のやる気が出ない時に頼れる家事代行サービス業者4社を簡単にご紹介します。

カジドレおすすめ家事代行4社を比較

ポイント! スタッフの90%以上が
家事関連の有資格者
24時間対応可
サービスの幅が広い
実績のある
家事代行大手
保育・介護事業の
実績がある会社
事業者名
ミニメイド・サービス

スマイルプラス

ベアーズ

ライフソムリエール
お試しプラン 9,768円
(2時間)
10,000円
(3時間・交通費込)
9,900円
(3時間)
東京:5,500円(2時間)
京阪神:4,400円(2時間)
定期 8,316円~
(2時間~・月2回以上)
7,700円~
(2時間~)
5,170円
(2時間~)
東京:6,600円~(2時間~)
京阪神:5,500円~(2時間~)
スポット 13,200円~
(2.5時間)
10,000円~
(2時間~)
13,200円~
(3時間)
東京:13,200円~(3時間~)
京阪神:11,550円~(3時間~)
交通費/回 900円 1,100円 917円 990円
対応エリア 東京/神奈川/千葉/埼玉/愛知/大阪/兵庫/京都/福岡 北海道/埼玉/東京/神奈川/大阪/兵庫/京都/愛知/岐阜/三重/沖縄 北海道/茨城/埼玉/千葉/東京/神奈川/愛知/京都/大阪/兵庫/奈良/福岡 東京/神奈川/千葉/埼玉/大阪/兵庫/京都(一部エリア除く)
公式サイト
 

家事をドレで楽にする?

カジドレ編集部では、家事・掃除・食事・子育て・収納・お金のことなど、暮らしに役立つ商品やサービスを紹介しています。
仕事や育児でなかなか家事に手が回らない・・・、そんな忙しい毎日の家事を楽にする情報を実際に利用した体験談も交えてお届けします。

主婦が何もしたくないのには理由があった!やる気が出ない原因9個

まずは主婦がやる気が出ない、何もしたくないと思ってしまう主な原因を紹介します。

1.心身ともに疲労が溜まっている
2.家事の量が膨大すぎる
3.専業主婦のため日常にハリがなくやりがいを感じられない
4.苦手でやりたくない家事がある
5.うつや病気による体の不調
6.不眠症で常に眠い
7.30代、40代の場合は生理による体の不調
8.40代、50代になりやすい更年期によるホルモンバランスの崩れ
9.子育て、旦那など家庭の悩みがある

上記9つについて詳しく解説します。

1.心身ともに疲労が溜まっている

心身ともに、もしくはどちらかに疲労が溜まっている状態は、日常的にやる気が出ない原因になりえます。

精神的に疲れてしまう理由はさまざまありますが、子どもや旦那さんなど家庭内の事情だけにとどまらず、ご近所付き合いやママ友などとの人間関係を原因にストレスが溜まっている可能性があります。

また、単純に体に疲労が溜まっている状態も考えられるでしょう。肩こり、腰痛、頭痛のような疲労は病気というほどではありませんが、ゆっくりできる時間がないと確実に疲労として体に溜まるばかりです。その結果、心も疲弊しやる気が出ない原因となります。

2.家事の量が膨大すぎる

家事の量が膨大すぎる場合もやる気が出ない原因になります。

人それぞれ、自分が1日に対応し切れる仕事量は決まっています。「頑張れば大丈夫!」という考え方もありますが、キャパシティーをこえる量がのしかかってくるとやる気も削がれてしまいます。

家事の量が多すぎると何から手をつければ良いかわからず、時間だけが経ってしまい、その結果やる気が出なくなるのです。

3.専業主婦のため日常にハリがなくやりがいを感じられない

家事は莫大な量がありますが、その内容に代わり映えはほとんどありません。そのため、専業主婦にとっては毎日同じことの繰り返しとなり、日常にハリを感じられないということが起こります。

幼いお子さんがいたり仕事をしているという方であれば、やることは多いものの毎日に刺激があります。しかしそうでない場合には、どうしても「毎日同じことばかりでつまらない」と感じてしまったりします。

家事はとくに褒められることも少なく、自分自身でも「やるのが当たり前」と思い込んでしまいがちです。その結果やりがいを感じられず、家事をすることがどうでも良いと感じられてしまいます。

4.苦手でやりたくない家事がある

そもそも苦手な家事があり、やる気が出ない方もいます。

「手が荒れるし、皿洗いしたくないな」「洗濯物を畳む必要性って何?」など、心の中で実は思っていることがあるでしょう。

苦手意識があると「嫌いな家事」と認識してしまう可能性があるため、どうしても手をつけにくいです。手をつけにくい家事があると、すべての家事にとりかかるのが億劫になってしまいます。

5.うつや病気による体の不調

うつなどの病気が原因で、家事などさまざまなことに対してやる気が出ない場合もあります。病気の例は以下のとおりです。

(1)うつ病:無気力、楽しさを感じられない、眠れないなどの症状がある
(2)自律神経失調症:頭痛や胃痛、体のしびれ、不安、落ち込みやすい、無気力などの症状がある
(3)甲状腺機能低下症:代謝の低下、倦怠感、体温低下、体重の増加、皮膚の乾燥、顔がむくむなどの症状がある

上記のような病気によってやる気が出ないという主婦もいます。これらの症状を感じている場合は、病院へ行って根本的な解決を目指しましょう。

6.不眠症で常に眠い

主婦がやる気が出ない原因のひとつに「眠い」というのがあげられます。眠い原因は、セロトニン欠乏脳により生じる「不眠症」です。セロトニンは脳を最適な状態に覚醒させる効果があるため、足りなくなるとボーッとすることが増えてしまいます。

セロトニンとは、「睡眠ホルモン」と呼ばれる「メラトニン」を生成する過程に必要な神経伝達物質のひとつです。日光浴不足や運動不足、日常のストレスが原因で生成されにくくなります。つまり、家事によって引きこもりがちな主婦は、セロトニンが欠乏しやすいということです。

これにより常に眠い状態が続き、やる気が出なくなってしまいます。さらに、セロトニンの欠乏はうつ病や自律神経失調症にも関わりがあるといわれています。

参照:脳におけるセロトニン神経の特徴
セロトニンの増加が心身に及ぼす効果

7.30代、40代の場合は生理による体の不調

30代、40代の主婦でやる気が出ない原因としてあげられるのは、生理による体の不調です。

生理の約14日前は、女性ホルモンが変動することにより気持ちがイライラしたり、倦怠感や過食、体にむくみが出たりします。これはいわゆるPMS(月経前症候群)と呼ばれるものですが、女性ならではの体の不調です。

生理が来ている方であれば誰にでも起こりうることなので、生理前はどうしてもやる気が出ない状態になってしまうでしょう。

8.40代、50代になりやすい更年期によるホルモンバランスの崩れ

40代、50代の女性の場合は、更年期障害が原因でやる気が出ない状態になってしまうことがあります。

もちろん個人差はありますが、閉経に伴い女性ホルモンも減少していきます。更年期障害の症状は以下のとおりです。

(1)ほてり
(2)めまい
(3)むくみ
(4)不眠
(5)不安感

これらの症状に自覚がある、もしくは周りから更年期を指摘された場合は、やる気が出ない状態であってもあまり悩まないのが得策です。ホルモンバランスの崩れは、自分でどうにかできることではありません。まずは病院に行って診療してもらうのが一番です。

9.子育て、旦那など家庭の悩みがある

子育てや旦那さんなど家庭での悩みがあると、やる気が出ない状態が続いてしまうでしょう。

以下、悩みの例をご紹介します。

【例】夏休みでいつも子どもが家にいる

子どもが学生になれば少なくとも平日の日中に、家に子どもがいることはありません。しかし、夏休みや冬休みの長期休暇期間は常に家に子どもがいるという状況が続きます。

子どもと過ごせる時間は大切ですが、子どもが家にいない間にできていたことができなくなったり、子どもたちの相手をしなくてはならずやることが増えたり、主婦にとっての日常ではなくなります。

育児と家事がいつも以上に負担としてのしかかり限界をこえたとき、やる気の糸がプツンと切れてしまうことは十分考えられます。やる気が出ない状態を対処する方法は、後述していますので参考にしてみてください。

【例】夫の収入が少ない

夫の収入が少ないというのも家事などのやる気が出ない原因としてあげられます。

「収入が少なすぎて子どもの修学旅行費が貯められない」「来月車検があって出費が…」「家のローンがあと20年もある」など、収入が少ないゆえに、今や将来の生活に対する不安感があなたを襲っている状態です。

お金への不安が原因で常に頭の中は悩みでいっぱいになってしまい、やる気を出す状態になれていません。この場合、そもそもお金がないという状態から少しでも脱出する必要があります。

【例】旦那が単身赴任で家事も子育てもひとりでしている

旦那さんが単身赴任で家事や育児をすべて自分がおこなっていると、やる気が出なくなってしまう原因となります。役割分担できる家族がおらず、話し相手も著しく少ないです。

この場合、自分のキャパシティーをこえた量をひとりですべてしなければならないストレスにより、やる気が出ない状態になってしまいます。

主婦必見!やる気が出ないときの対処法12選!

さまざまな理由でやる気が出ないことに原因があるとわかりましたが、もちろん対処法もあります。

1.見えない家事まで網羅的にリストアップする
2.簡単にできる家事からはじめる
3.すべてを完璧にやろうとしない
4.掃除道具は1箇所にまとめる
5.掃除道具にこだわる
6.時間を決めておこなう
7.体と心に休息を与える
8.家事を家族と分担する
9.家族や友人に悩みを打ち明ける
10.スマホの通知をオフにして気が散らないようにする
11.趣味を家事と同時進行する
12.家事代行サービスにお願いする

こちらの12個の対処法を以下で詳しく解説します。

1.見えない家事まで網羅的にリストアップする

家事の量は膨大です。まず自分がするべきことを明確にリストアップすると何をすれば良いかがわかり、取り掛かりやすくなります。漠然とした状態から抜け出すことが大切でしょう。

ここでポイントなのは、「見えない家事までリストアップする」ということです。見えない家事の例は以下のとおりです。

・シーツや枕カバーをセットする
・柔軟剤や洗剤を詰め替える
・トイレや洗面所のタオルを替える
・風呂の床掃除、浴槽の掃除、鏡を磨くなど
・風呂マットを洗う
・トイレットペーパーの補充

このように細かく見えない家事に名前をつけてリストアップしましょう。一つひとつは短い時間で終えられるものが多いため、ひとつ完了するたびにチェックを入れれば一回ごとに小さな達成感を味わえます。

リストアップが手間と思う方もいらっしゃるでしょうが、まず1日は最低限の家事のみにしてリストアップする時間をとってみてください。スマホなどでチェックリストを作って毎日使えるようにしておけば、リストアップの手間は1度で済むでしょう。

2.簡単にできる家事からはじめる

リストアップした家事の中からとくに簡単な家事からはじめましょう。先ほどの例でいうと、トイレットペーパーの補充やタオルの取り替えです。簡単にできるものからはじめれば、そのままの流れで他の家事にも取り掛かりやすいです。

やる気が出ないときは動きはじめることが億劫な場合が多いため、面倒でない簡単な家事からはじめることをおすすめします。

3.すべてを完璧にやろうとしない

膨大な量の家事をすべてこなすのは大変です。完璧にこなそうとするだけ、やりきれなかったときの自分への失望感も大きいですし、それは後々トラウマのように自分へのしかかります。

たとえば、夕食のおかずをレトルトカレーにしてもOKですし、1品だけ出来合いのお惣菜を出しても問題ありません。また、トイレ掃除は毎日やらず週に3回としても良いでしょう。

1日にする家事は全体の6割ぐらいと決めておき、日ごとにする家事を分けてしまえば問題ありません。ときには自分を甘やかしてあげることも大切です。

4.掃除道具は1箇所にまとめる

掃除道具を1箇所にまとめておくと、家事に取り掛かりやすいです。

床掃除に必要な掃除機とクイックルワイパーはまとめて置いておく、風呂掃除に必要なスポンジや洗剤、排水溝掃除用のブラシ、カビ除去スプレーもお風呂の近くに1箇所にまとめるなどしておきましょう。

同じ系統の家事に必要な掃除道具を1箇所にまとめておけば、あちこちへと動き回る必要がなく流れるように作業が可能です。

5.掃除道具にこだわる

掃除道具にこだわりを持つのも、やる気が出ない状況から脱却できるひとつの手段です。

ネット上で口コミの良いカビ除去スプレーを使ってみる、高級で精度の高い掃除機を買う、破れたストッキングを割り箸に巻いて隙間を掃除する道具にするなど、お金があってもなくても工夫次第で掃除道具にこだわることは可能です。

掃除道具にこだわると以前より掃除が上手になった気分にもなれますし、場合によっては掃除時間の短縮も叶います。いつもより高級な掃除道具や洗剤、自分で工夫して作った道具を使用して作業効率と気分を上げましょう。

6.時間を決めておこなう

時間を決めて家事をおこなうのもやる気を出すための手段です。

「14時から5分だけやる」「お昼の情報番組が終わったら、子どもを迎えに行く間の30分だけやる」など細かく時間を決めましょう。

5分だけと決めたものの気分がノってきたから続けられるといったこともありますし、隙間時間の30分を無駄にすることもありません。少しずつ時間を決めるだけで、家事が溜まることも防げます。

7.体と心に休息を与える

ときには家事を休んで何もしない日を作りましょう。毎日休むことなく続けるのはすごいことですが、人間誰しも休息は必要です。

体調が悪いからやる気が出ない状況なのかもしれません。その場合はよく睡眠をとって体と心を休ませましょう。睡眠時間は7時間は確保してください。

また、やる気が出ない原因でもあげた「病気」の可能性があるならば、病院へ行って相談することも大切です。病院は気が重たいと感じるかもしれませんが、第3者の意見はあなたの心を楽にしてくれる可能性が高いです。

8.家事を家族と分担する

家族と家事を分担するだけであなたが感じる負担はかなり減ります。そうするだけでやる気が出てくるでしょう。旦那は仕事が忙しすぎる、家事を手伝ってくれるタイプではないという人もいるでしょう。

しかし、頼み方次第で相手の行動は変わります。具体的には以下の方法を試してみてください。

家事アプリでスケジューリングやToDo管理をする

家事アプリを使い、家事を分担、スケジューリングしましょう。家事を見える化しリストアップ、対応しきれなかった家事を家族にお願いする方法です。アプリによっては誰がどの家事をやったのかが見られるため、負担量がわかります。

負担量がわかれば、自ずと家族で協力しあい家事に取りかかれるでしょう。

おすすめの家事アプリはこちらです。

アプリ 内容
家事ノート
(iPhone対応)
  • 夫婦におすすめ
  • リストアップし完了したタスクは削除されず、家事の見える化が可能
  • 履歴から家事の負担量も把握できる
Trello
(iPhone、Android対応)
  • 家事をタスク化できる
  • タスクはドラッグ&ドロップで完了リストに移動できるため達成感が大きい
  • ToDoの割り振りが可能
  • 写真、動画のアップロードが可能

主婦にとって家事の量が減ること、家事の大変さを家族がわかってくれるというのは重要なことです。それだけでやる気が出ない状態から脱出できる可能性が高まります。

家族が家事を渋るときは細かく指示を与える

家事を分担するといっても、そもそも分担する気がない、協力してくれない家族もいるでしょう。そんなときは次のような伝え方がおすすめです。

「私が食器を洗うからからパパは食器を拭いてくれる?」
「私は洗濯物を畳んでるからこのシーツをベッドに敷いてきてくれる?」

といった形で詳細な指示を与えましょう。同時に自分も家事をしている状態だと手伝ってくれる可能性が高いです。とくに、名前のない見えない家事を旦那さんや子どもに頼むと良いでしょう。名前のない家事は簡単なものが多いです。

簡単なものであれば嫌々ながらも「それぐらいなら…」と取り組んでくれるでしょう。

また次のように選択肢を与えるのもおすすめです。

「(床掃除をしながら)洗濯物を取り込むのと、食器洗うのどっちが良い?」
「(食器洗いをしながら)お風呂にカビ除去スプレーふってくるかトイレ掃除お願いできる?」

ここでもポイントは、自分も家事をしている状態で旦那さんや子どもに選択肢を与えるということです。どちらか選択肢を与えればその人にとっての得意な方、もしくは楽な方を選択してくれる可能性が高いからです。

まずは上記のような方法を実行してみてください。家事を分担してくれた場合、お礼を言うのを忘れないようにしましょう。

9.家族や友人に悩みを打ち明ける

悩みを抱えて家事や何にもやる気が出ないのであれば、家族や友人に打ち明けてみてください。あまり重苦しい空気にしたくなくて、茶化しながら伝えてしまうこともあるかもしれません。しかし、真剣に伝えることが重要です。

家計が苦しいのであれば、旦那さんと真剣に話し合いましょう。場合によっては家事云々ではなく、自分も働きに出るという方法を選択する必要があるかもしれませんが、つらい状況を打破するためには必要なことです。

案外自分も仕事をはじめたらリフレッシュにもなり、家事にも身が入るようになるかもしれません。友人に相談して愚痴を聞いてもらうだけでも、心の負担がかるくなります。もしかしたら同じような悩みを共有できるかもしれません。

10.スマホの通知をオフにして気が散らないようにする

SNSやYouTube、LINE、ゲームアプリなど、スマホの通知はひっきりなしに来てしまいます。通知があればどうしても気になってしまいスマホを手放せず家事にも取り掛かりにくいです。

その結果時間だけが過ぎ、いつの間にか夕方になりその時間から家事をするのは億劫になってしまうでしょう。それを防ぐためには、スマホの通知をオフにしてください。アプリのプッシュ通知などはスマホの設定画面からオフにできます。大切な連絡だけ通知があるように設定を変更してください。

家事は家事と割り切ってスマホから離れる時間を作りましょう。誰にも見張られない主婦だからこそ、自分でメリハリをつけることが大切です。

11.趣味を家事と同時進行する

趣味と家事を同時進行する方法もおすすめです。たとえば以下のような趣味と同時進行してみてください。

・好きな音楽をかけながら
・アロマをたいてリラックス効果を得ながら
・英語のリスニングなど読み上げ本の音声を聴きながら など

やる気が出ないのは、家事がそもそも嫌いだからという理由が挙げられます。

好きな音楽をかけていればその音楽にノリながら家事ができますし、良い香りに包まれながらの家事なら少し気分も良くなるでしょう。嫌だった家事にもスムーズに取り組めます。

12.家事代行サービスにお願いする

家事代行サービスにお願いして、自分の時間と心に余裕を作るのも大切です。家事代行で頼めるサービスの種類は以下のようなものがあります。

(1)料理
(2)洗濯
(3)買い物
(4)掃除

これらを頼むだけで家事に追われていた時間から解放され、心に余裕ができますし、自分で掃除をするよりきれいにしてくれたりと良いこと尽くしです。もちろんその分料金がかかりますが、水回りの掃除だけや洗濯だけ依頼するなどでも自分への負担は減らせます。

お金と相談しながらではありますが、たまには家事代行サービスに頼んで楽をする道を選びましょう。また、お子さんがいる場合ベビーシッターを頼むのもおすすめです。

やる気が出ない時に頼れる家事代行7社を徹底比較!料金や体験談を紹介!

たまには家事代行サービスを頼んで自分の時間と心に余裕を作るのも大切です。 各社のプランや利用料金などを表にまとめてみましたので、チェックしてみてください。

次に、業界大手の家事代行サービス7社の特徴や料金、実際にサービスを利用してみた体験談を紹介します。

ミニメイド・サービス

ミニメイド・サービス
(画像引用:ミニメイド・サービス)

ミニメイド・サービスは、継続率96%と品質の高さに定評がある家事代行事業者。

スタッフの90%以上が家事関連の有資格者。日本初となる「家事代行サービス認証」を取得しており、上質なサービスを提供してくれます。

ミニメイド・サービスの料金プラン

項目概要
お試しプラン2時間 9,768円
最低利用料金8,316円~/回
(月2回以上、2時間~)
スポット13,200円/2時間~
対応エリア東京/神奈川/千葉/埼玉/愛知/大阪/兵庫/京都/福岡
入会金/年会費無料
交通費900円

初回お試し2時間9,798円

公式サイトで詳細を見る

ミニメイド・サービスの体験談

ミニメイド・サービスには、お風呂と洗面所の掃除代行をお願いしました。

隅々までキレイにしてくれたのはもちろんなのですが、とても助かったポイントは、洗剤や掃除道具を持参してくれたという点です。

一般的な家事代行の掃除は家にある洗剤や掃除道具を使って行いますが、ミニメイド・サービスでは掃除箇所に適した自社開発の洗剤やブラシを持参して掃除をしてくれます。

そして、「この人になら安心して家の掃除を任せられる」と思わせてくれるプロの仕事ぶりと人柄をもつスタッフさんで、とても気持ちよく利用できました。

実際にミニメイド・サービスの家事代行サービスを利用した様子は、カジドレのコラム「【体験談】ミニメイド・サービスに掃除代行をお願いしてみた」で紹介しています。下記リンクよりご覧ください。

スマイルプラス

スマイルプラス公式サイト
画像引用:スマイルプラス公式サイト

スマイルプラスは、24時間対応可能な家事代行サービスです。サービスの幅が広いことが大きな特徴で、以下のサービスを提供しています。

  • 掃除
  • 洗濯
  • 料理
  • ベビーシッター
  • 産前産後ケア
  • シルバーケア
  • 家庭のお悩み相談
  • イベントでの託児所&保育
  • 家トレ

このように、一般的な家事代行サービスと比べるとかなりたくさんのサービスを提供しています。上記のサービスを組みあわせて利用することも可能です。

保育士・栄養士・介護士・看護師など、資格保有者が豊富なのも特徴です。

レベルの高いサービスを提供するために、厳しい審査を通った精鋭がサービスを提供してくれます。

スマイルプラスの料金プラン

項目概要
お試しプラン3時間 10,000円(交通費込)
最低利用料金3,080円/時間~
(週1回3時間もしくは2時間~)
スポット10,000円/2時間~
対応エリア北海道、埼玉、東京、神奈川、大阪、兵庫、京都、愛知、岐阜、三重、沖縄
入会金/年会費無料
交通費1,100円

お試し3時間10,000円

公式サイトで詳細を見る

スマイルプラスの体験談

実際にスマイルプラスで料理代行を利用してみたところ、日ごろの食生活など事前のヒアリングがとても丁寧で、ただ美味しいだけでなく、健康や好みの味付けに配慮したメニュー作りをしてくれるなど、スタッフさんのプロ意識が伝わってきました。

厳しい審査を通った精鋭」というのは納得です。

買い物から料理、キッチンの後片付けまで全て完璧に作業してくれたので、とても安心してお任せすることができました。

実際にスマイルプラスの家事代行サービスを利用した様子は、カジドレのコラム「スマイルプラスで料理代行と掃除代行をお願いしてみた体験談【依頼~当日まで】」で紹介しています。下記リンクよりご覧ください。

ベアーズ

(画像引用:ベアーズ)

ベアーズは1999年創業で、20年以上サービスを提供してきた家事代行の大手企業です。長年の経験を生かし、スタッフの教育が行き届いた家事代行サービスとして人気があります。

  • お客様の要望を的確に把握すること(Communication)
  • 真心をこめた思いやり(Cordiality)
  • プロとして礼儀正しい行動をする(Courtesy)

上記の3つのCをコンセプトにサービス提供することを目標としており、58,000人を超えるスタッフからご自身にあったスタッフを厳選してくれます。家事代行だけでなく、ベビーシッターサービスも行っているという特徴があります。

ベアーズの概要

項目概要
お試しプラン3時間 9,900円
最低利用料金2,585円/時間~(2時間からの利用)
スポット4,400円/時間~(3時間からの利用)
対応エリア北海道、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、京都、大阪、兵庫、奈良、福岡
入会金/年会費無料
交通費917円~

お試し3時間9,900円

公式サイトで詳細を見る

ベアーズの体験談

まずは提供してくれるベアーズのサービスがどんなものか、3時間の家事代行お試しプランを利用してみました。

汚れがたまっていたキッチンの掃除をお願いし、コンロや魚焼きグリル、冷蔵庫や食器棚までキッチンのあらゆる所を掃除していただきました。

家事代行は日常の掃除レベルと聞いていたのですが、掃除の仕上がりレベルが段違いでびっくり作業スピードも速く丁寧でした。さすがプロ!と呼べる仕上がりでした。

実際にベアーズの家事代行サービスを利用した様子は、カジドレのコラム「ベアーズの家事代行体験談!キッチンをすっきり清潔に!」で紹介しています。下記リンクよりご覧ください。

CaSy(カジー)

CaSy( カジ― )
(画像引用:CaSy( カジ― )

CaSy(カジー)は、家事代行スタッフと家事代行を依頼したい人をつなぐマッチングサイトであり、料理と掃除の家事代行サービスとハウスクリーニングを取り扱っている大手企業です。

利用者の口コミをもとにスタッフを選ぶことができるという大きな特徴があります。

スタッフとの直接的なやりとりで自分の希望を反映してもらいやすく、細かな依頼ができるのが嬉しいところでしょう。

CaSy(カジー)の料金プラン

プラン料金(税込)
お掃除代行(スポット)2,900円/時間(2時間~)
お掃除代行(定期)2,560円/時間(1週間に1回)
お料理代行(スポット)2,900円/時間(3時間~)
お料理代行(定期)2,560円/時間(1週間に1回)

初回限定★定期2,000円OFF

公式サイトで詳細を見る

CaSy(カジー)の体験談

自分の時間をお金で買っているようなものなので、金銭的なところと、体力的なところ、そして気持ちの余裕を天秤に掛けて利用頻度を検討するのが良いと感じました。

なにより自分では出来ない料理ばかりで、外食やスーパーのお惣菜の利用回数が多いのならむしろ家事代行に作り置きを依頼した方が安上がりになります。

そしてプロの仕上がりに感動するはずです。

実際にCaSy(カジー)を利用して、そのサービスの質の高さに驚きました。

実際にCaSy(カジー)の家事代行サービスを利用した様子は、カジドレのコラム「家事代行のCaSy(カジー)で料理代行をやってみた【3時間で13品】」で紹介しています。下記リンクよりご覧ください。

タスカジ

タスカジ
(画像引用:タスカジ)

タスカジとは、独自のテストに合格したハウスキーパー(タスカジさん)と、家事代行を依頼したい人をつなぐシステムです。

ハウスキーパー(タスカジさん)と家事代行の依頼者は個人間契約をするシステムとなっており、個人間同士での契約であることから料金が安く、損害賠償保険にも加入しているので安心です。

タスカジの料金プラン

プラン料金(税込)
定期/1時間1,500円~(3時間~)
スポット/1時間1,750円~(3時間~)

タスカジの体験談

たくさん断捨離をすることができ、収穫も多かった上、作業自体もとても楽しく行うことができました。

タスカジさんがとても楽しく作業を進めてくださったので、苦手な片付けも楽しい時間となりあっという間に終わってしまいました。

実際にタスカジの家事代行サービスを利用した様子は、カジドレのコラム「家事代行タスカジで整理収納を依頼した体験談!」で紹介しています。下記リンクよりご覧ください。

キャットハンド

キャットハンド
(画像引用:キャットハンド)

キャットハンドは、設立20年を迎える人材派遣会社であり、家事代行サービスも行っています。

スタッフの全員が女性であり、マナー研修や実技研修を行って教育されたプロのスタッフなので安心です。

要望や、お部屋の状況、作業内容、予算に合わせて最適なプラン提案も行っています。

キャットハンドの料金プラン

プラン料金(税込)
定期/1時間3,278円〜(2時間~)
スポット/1時間4,048円〜(2.5時間)

お試し2.5時間 5,478円

公式サイトで詳細を見る

キャットハンドの体験談

キャットハンドで家事代行を依頼して、一度家の中全体が整ったので、いつもの家事が楽になりました。

掃除も片付けも元の状態に戻すだけでよいので、いつもより楽に、いつもより綺麗な状態を保てています。

実際にキャットハンドの家事代行サービスを利用した様子は、カジドレのコラム「キャットハンドで家事代行を依頼した体験談!」で紹介しています。下記リンクよりご覧ください。

ライフソムリエール

ライフソムリエール
(画像引用:ライフソムリエール)

ライフソムリエールの運営会社は、自治体の育児支援や認可保育園・介護施設の運営などの福祉サービスに携わってきた経験と実績を活かし、家事代行、シルバー・育児サポート、ハウスクリーニングサービスを展開しています。

担当コーディネーターを中心とした万全のバックアップ体制がとられているので、安心して家事を任せることができます。

プランは、掃除中心の「スタンダードプラン」や掃除・料理・買い物・収納など、様々な家事に対応する「バラエティプラン」があります。
その他、料理・育児・シルバーサポートなど、各サービスに特化したプランもあります。
お得なお試しプランがあるので、まずは、自分に合うか試してみるとよいでしょう。

ライフソムリエールの概要

項目概要
お試しプラン東京地区:5,500円(2時間)
東京地区:8,250円(3時間)
京阪神地区:4,400円(2時間)
京阪神地区:6,600円(3時間)
最低利用料金東京地区:3,300円~/時間
京阪神地区:2,750円~/時間
(週1回2時間もしくは隔週3時間~)
スポット東京地区:4,400円/時間~
京阪神地区:3,850円/時間~
対応エリア東京/神奈川/千葉/埼玉/大阪/兵庫/京都(一部エリア除く)
入会金/年会費無料
交通費990円

やる気が出ないときにやらない方が良いこと、注意点

最後にやる気が出ないときにやらない方が良いことや、注意点をお伝えしておきます。

以下のようなことをしてしまうと、逆効果なので十分に注意してください。

1.外出せずに引きこもる

外出せずに家に引きこもるのは、やる気が出ない状態を助長させてしまいます。

不眠症によって眠い状態が続く理由がセロトニン欠乏脳によるものと解説しましたが、セロトニンの生成には日光浴や運動が適しています。引きこもってしまうとセロトニンが欠乏し脳が覚醒しない状態が続きます。

さらに、うつや自律神経失調症にもなる可能性があります。もちろん疲れているなら休息は必要ですが、ただ家にいるだけという状態を延々と続けてはいけません。

散歩に行く時間を30分作ってみたり、友達とお茶をする時間を作るなどでもOKです。少しで良いので外出してみましょう。

2.無理な飲酒や暴食

やる気が出ないからといって、気分を上げるために甘いものを摂取したりお酒で気を紛らわそうとする方もいるでしょう。しかしそういった無理な飲食は体が悲鳴を上げる原因となってしまいます。

とくに糖の摂り過ぎは、上がった血糖値を下げるために大量のインスリンが働き自律神経を刺激、同時にやる気を出すためのドーパミンの分泌が減少するといわれています。これは気分が下がる状態につながり、のちにうつ症状につながる可能性もあるため、無理な暴飲暴食はやめましょう。

食事はバランス良く、毎日決まった時間に3食を目指してください。

参照:「やる気の出ない人」に教えたい食事の知識 あなたは糖質を摂りすぎていませんか|東洋経済オンライン

3.SNSで友人の近況や楽しそうな姿を見る

SNSで友人の楽しそうな姿や仕事が充実している姿を見るのは、できるだけ控えましょう。

やる気があるときであれば「自分も頑張ろう!」「私も今度ここに行ってみよう!」と前向きな気持ちで見られます。しかし、やる気が出ないときに見てしまうと友人と比べてしまい、自分に不甲斐なさを感じてしまいます。

暇つぶしと思ってついつい見てしまうSNSですが、できるだけ友人の近況は見るのは避けてください。見るとしても自分の趣味や好きなものに限定しましょう。

身近な人の楽しそうな姿は、ときに自分の中に嫉妬心を生んでしまいます。負の感情はやる気を押し殺す原因となるだけです。

4.ネットショッピングでの物欲消費

コロナ禍の影響もあり、ネットショッピングでついつい買い物をしてしまうことも多いでしょう。やる気の出ないときはとくに買い物などで心の隙間を埋めようと動いてしまいます。

しかし、買ったものの必要のないものだったという事態になることはよくあります。

やる気が出ないときはいつの間にか物欲を消費しようとしてしまい、その結果散財していたという事態にも陥りやすいです。買い物は心が健康なときに楽しみましょう。

やる気が出ないときのまとめ

主婦として当たり前のように毎日家事をこなしている方は多いです。しかしながら、同時にやる気が出ない状態が続き困っている人も多いでしょう。今回ご紹介したように、家事に対してやる気の出ない原因は意外と明確にあります。

自分にとっての原因と向き合い、今回ご紹介した以下の方法を試してみてください。

1.見えない家事まで網羅的にリストアップする
2.簡単にできる家事からはじめる
3.すべてを完璧にやろうとしない
4.掃除道具は1箇所にまとめる
5.掃除道具にこだわる
6.時間を決めておこなう
7.体と心に休息を与える
8.家事を家族と分担する
9.家族や友人に悩みを打ち明ける
10.スマホの通知をオフにして気が散らないようにする
11.趣味を家事と同時進行する
12.家事代行サービスにお願いする

ときには家族や家事代行サービスに頼りましょう。無気力を放っておくと、うつなどの病気にもつながってしまいます。日々を楽しく暮らすために、ときには自分に優しくしてあげてください。

※各事業者のサービス内容や価格は変更となる場合がございます。 また、別途、交通費・駐車料金等の費用がかかる場合がございます。最新の情報は各事業者サイトでご確認ください。

FacebookTwitterLine