【埼玉県】家事代行サービスとは?人気がある家事代行業者はどこ?
2023年11月13日

業者にお金を払って家事代行サービスを利用する人が増えているのを知っていますか。
「家事代行」という言葉自体は耳にしたことがあっても、実際に利用したことがない人も多いでしょう。
そこで今回は、家事代行サービスに関する基本的なポイントを説明します。また、記事の後半では埼玉で口コミの評判が良い家事代行業者を紹介するので併せてチェックしてみましょう。

家事をドレで楽にする?
カジドレ編集部では、家事・掃除・食事・子育て・収納・お金のことなど、暮らしに役立つ商品やサービスを紹介しています。
仕事や育児でなかなか家事に手が回らない・・・、そんな忙しい毎日の家事を楽にする情報を実際に利用した体験談も交えてお届けします。
この記事は、次のような人におすすめの内容です。
- 家事代行サービスを利用したことがない人
- 評判が良い埼玉の家事代行業者を探している人
- 埼玉で家事代行を利用する前に疑問を解決しておきたい人
家事代行サービスってなに?

家事代行サービスとは、業者のスタッフに家事を代行してもらうサービスです。
依頼できる家事は代行業者によって多少違いがありますが、一般的な家事代行業者の場合、次のような作業をお願いできます。
代行業者に依頼できる家事 | 代行業者に依頼できない家事 |
---|---|
|
|
料金は利用する家事代行業者によって変わりますが、1時間あたり3,000円程度が相場になっています。
料金の安さがウリの業者であれば1時間当たり2,500円、サービスの品質に拘っているところなら1時間あたり3,500円以上することもあるようです。
なお、埼玉に限った話ではありませんが、家事代行業者の多くは1回あたりの最低利用時間を設定していることが多いです。ほとんどの家事代行業者が2~3時間を最低利用時間としているので、利用前によく確認することをおすすめします。
家事代行サービスの基本的な情報についてもっと詳しく知りたい人には、下の記事がおすすめです。一般的な家事代行サービスの利用方法なども併せて確認できます。
埼玉で口コミの評判が良い家事代行業者

それでは、埼玉でおすすめの家事代行業者を紹介していきます。今回は、次の4つの家事代行業者の特徴や料金プランなどをチェックしていきましょう。
タスカジ
タスカジは一般的な家事代行業者と違って、サービスの利用者と作業者が直接契約します。
通常、作業者は家事代行業者と雇用契約を結んでいますが、タスカジの場合はこれがありません。
利用者と作業者との間に会社が存在しない分、家事代行サービスとしての料金がお手頃なのがタスカジの魅力です。
一方、自分に合う作業者を探さなければいけない手間もかかるので注意しましょう。
タスカジの料金プランは、依頼する作業者の値段設定によって異なります。今回は公式ページで紹介されている料金を表でまとめて紹介します。
タスカジの料金プラン
プラン名 | スポット依頼料金(税込) | 定期依頼(税込) |
A | 1,750円 | 1,500円 |
B | 1,900円 | 1,750円 |
C | 2,180円 | 1,900円 |
D | 2,460円 | 2,180円 |
E | 2,740円 | 2,460円 |
F | 2,990円 | 2,740円 |
※表中の料金はすべて1時間あたり
タスカジの体験談も掲載していますので、チェックしてみてください。
タスカジの体験談
タスカジでは、料理の作り置きと整理収納サービスを利用してみました。
それぞれタスカジのサイトで利用者の口コミを見ながらタスカジさんを選んで依頼。
料理代行では、食材をみてメニューを決めてくれるタスカジさんだったので、その日安かった食材を中心に買い物ができ、割高にならずに済みました。まさかの3時間で13品。期待以上で食べるのが楽しみになりました。
整理収納は断捨離もかねていたので、一緒に作業。迷った時にアドバイスをくれたことで、要・不要な衣類の判断もはかどり、一気に片付きました。
実際にタスカジの家事代行サービスを利用した様子は、それぞれ下記リンクよりご覧ください。
▼【体験談】タスカジで料理代行・作り置きサービスを利用!
▼タスカジで整理収納を依頼した体験談!
Bears(ベアーズ)

家事代行業者のリーディングカンパニーとしてBears(ベアーズ)は、家事代行や料理代行、キッズ・ベビーシッター、ハウスクリーニングなどの幅広いサービスを提供しています。
利用者の希望や悩みを徹底的にヒアリングしてくれるので、自分に合ったスタッフに出会える可能性が高いのがBears(ベアーズ)の魅力です。
埼玉で利用できるBears(ベアーズ)の主なプランをまとめると、次の表の通りです。
Bears(ベアーズ)の料金プラン
プラン名 | 料金(税込) | ポイント |
初回お試しプラン | 10,817円 | Bears(ベアーズ)を初めて利用する人限定 |
【家事代行】デラックスプラン | 月額23,614円~ |
|
【料理代行】楽ラクうちごはん定期プラン | 月額26,474円~ | 1週間分の夕食を作り置きしてもらえるプラン |
【キッズ・ベビーシッター】デートナイトプラン | 1回14,777円~ |
|
Bears(ベアーズ)の家事代行サービスを利用するメリットやデメリットについて知りたい人は、下の記事も併せてチェックしてみましょう。埼玉以外の利用エリアや口コミなどもまとめて確認できます。
Bears(ベアーズ)の口コミ
Bears(ベアーズ)の体験談
まずは提供してくれるベアーズのサービスがどんなものか、3時間の家事代行お試しプランを利用してみました。
汚れがたまっていたキッチンの掃除をお願いし、コンロや魚焼きグリル、冷蔵庫や食器棚までキッチンのあらゆる所を掃除していただきました。
家事代行は日常の掃除レベルと聞いていたのですが、掃除の仕上がりレベルが段違いでびっくり。作業スピードも速く丁寧でした。さすがプロ!と呼べる仕上がりでした。
実際にベアーズの家事代行サービスを利用した様子は、カジドレのコラム「ベアーズの家事代行体験談!キッチンをすっきり清潔に!」で紹介しています。下記リンクよりご覧ください。
CaSy(カジー)
CaSy(カジー)では料理や掃除の代行だけでなく、ハウスクリーニングの依頼にも対応しています。
日常的な掃除だけでは物足りない人は、CaSy(カジー)のハウスクリーニングで部屋を隅々までピカピカにするといいでしょう。
CaSy(カジー)の料理・掃除代行の料金プランは、スポット利用プランと定期利用プランの2種類が用意されています。
スポットプランは不定期で利用できるサービスですが、定期利用プランの1回あたりの料金よりも少し値段が高く設定されています。
埼玉で定期的な家事代行サービスの利用を検討している人は、料金がお得になる定期利用プランを考えるといいでしょう。
CaSy(カジー)の料金プラン
利用プラン | 1時間あたりの料金(税別) |
スポット | 2,900円 |
定期(1週間に1回) | 2,560円 |
定期(2週間に1回) | 2,670円 |
定期(4週間に1回) | 2,780円 |
参考:CaSy(カジー)のオプション料金
項目 | 料金 |
スタッフの指名 | 1時間あたり440円 |
鍵の預かり | 月額1,080円 |
交通費 | 1回あたり700円 |
買い物の代行 | 1回あたり1,650円 |
CaSy(カジー)の体験談
CaSy(カジー)では、料理代行を利用してみました。
事前にアレルギーや苦手な食材、希望するメニューなどのやり取りを行い、献立を考えてくれます。食材リストの連絡がくるので当日までに購入。3時間で13品と、予定より多く出来上がりました。食材が余った際に、臨機応変に対応してくれるのも嬉しいポイントです。
実際にCaSy(カジー)の家事代行サービスで料理を体験した詳しい様子は、カジドレのコラム「家事代行のCaSy(カジー)で料理代行をやってみた【3時間で13品】」で紹介しています。下記リンクよりご覧ください
ダスキンほづみメリーメイド

ダスキンほづみメリーメイドでは、家事の手伝いや掃除・片付けの代行をお願いできます。
1989年から日本全国で家事代行やハウスクリーニングを行ってきたこともあって、たくさんの人から厚い信頼を得ているのが特徴です。
料金プランは利用するエリアによって異なりますが、埼玉県の場合は下の表の通りです。
ダスキンほづみメリーメイドの料金プラン
プラン名 | 料金(税込) | ポイント |
お部屋の全てお掃除サービス | 19,800円~(3LDK、1週間に1回) | 利用者の希望に合わせて部屋の掃除をしてくれるサービス |
気になる水回りお掃除サービス | 16,500円~ | 下記の箇所を組み合わせた掃除を依頼できる
|
家事おてつだいサービス(定期) | 1回2時間7,700円 | 利用者の希望に合わせてさまざまな家事に対応してくれるサービス |
すっきりと暮らすライフ整理サービス(定期) | 1回2時間7,700円 | 専任スタッフと一緒に部屋の整理整頓ができるプラン |
ダスキン メリーメイドの家事代行サービスの口コミや申込方法などについて知りたい人は、次の記事もチェックしてみましょう。料金の支払い方法や予約のキャンセル方法なども併せて確認できます。
ダスキン メリーメイドの口コミ
埼玉で家事代行を使うときに気になるQ&A

最後に、埼玉で家事代行サービスを利用する前にチェックしておくべきよくある質問をいくつか紹介します。
上記の質問に対する答えを順番に確認していきましょう。
富裕層でなくても利用できる?
家事代行サービスは、どのような人でも利用できるので心配いりません。
共働き世帯や片働き世帯、子育てに奮闘している世帯、シニア世帯などすべての世帯で利用できます。
たしかに料金が高めに設定されている家事代行サービスもありますが、比較的手を出しやすい値段の業者もあるので探してみましょう。
家にペットが居ても作業してくれる?
ペットがいても家事代行業者のスタッフはきちんと家事をしてくれます。特殊なペットを飼っていてスタッフにこと付けた方が良いことがあれば、できるだけ早いタイミングで話をして
ただし、ペットの世話をしてくれるかどうかは家事代行業者によって対応が異なります。
作業中は在宅していなければいけない?
埼玉で利用する家事代行業者によって対応が異なりますが、基本的にスポットプランの場合は在宅が必要です。
一方、定期プランを利用する場合は家事代行業者に自宅の鍵を預けることで、不在時でも家事を代行してくれることが多いです。
不在中の家事代行サービスの利用を検討している場合は、家事代行業者の担当者に一度確認することをおすすめします。ホームページに記載が無くてもオプション料金を支払うことで対応してくれるケースもあります。
スタッフのための食事やお茶は用意すべき?
家事代行業者のスタッフは自分で食事やお茶を準備しているので、サービスの利用者がわざわざ準備する必要はありません。
掃除や料理に使う道具を持ってきてもらえる?
掃除や料理に使う道具は、あらかじめ利用者が用意しておくケースが多いです。
家事代行業者によっては必要な道具をリストアップしていることがあるので、ホームページや広告などで確認することをおすすめします。
他の記事では今回は紹介しなかったQ&Aをまとめて紹介しています。埼玉で家事代行業者を利用する前に目を通しておくことで疑問や不安が解消されるので、気になる人はチェックしてみてください 。
まとめ

家事代行サービスの基本的なポイントや埼玉で人気がある家事代行業者について紹介しました。
この機会に自分に合った家事代行サービスを利用して、毎日の生活を変えてみましょう。
※サービス内容や価格は変更となる場合がございます。最新の情報は各事業者サイトにてご確認ください。